メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

桔梗原

どこ見てんのよ〜〜 

2016年05月02日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



ロビンママ退院後、初めての病院です。
以前行っていたかかりつけ医に戻って、診察と投薬の為に行きました。
以前は耳の遠いロビンパパが医者に行く時はママがお伴に、
ママの病院はパパが運転手で行ってくれていたので、私の出番はなかったのですが、
ママが倒れてからというもの、パパの病院には運転手兼通訳で
ママの病院にも運転手兼介助者で行かなくてはなりません。
当然診察室の中にも入ります。

私は滅多に病院に行く事がなかったので、話には聞いていたけどあまり気にならなったんですが、
今のドクターってなんなの????

患者さん見てませんから!!
見てるのはパソコンの画面!!
まあ、聴診器ぐらいは当てますけど、それ以外は問診中も患者見ないで、
パソコン画面見て、一生懸命入力!!(笑)
で、たまに入力ミスして「あっ」とか言って修正して・・・
症状聞きながらPC上で薬探してて・・・
こんなんで、本当にちゃんとした診察って出来てるのかな??
と思ってしまいました。
ちなみにこの写真は病院ってことで参考までに
どこのドクターも同じですから!!

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ