メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

趣味の値段 

2016年03月09日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

私の部屋は約8畳で、壁一面が本棚になって居ます。(写真)

5年前に蔵書一覧表を作りましたが、当時で約3500冊。35年間の分です。
定価を合計したら、290万円でした。でも、35年分と考えると、この合計はたいした金額じゃないですね。
単行本が500円以下で買えた時代もあったので、それ程でもないのでしょう。

40年前に、手ぶらで今の配偶者のアパートに飛び込んでいきましたので、それから40年間に買った本が本棚に入っています。

最初は賃貸マンションでした。その後、マンションを購入しましたが、その頃には家中が本箱だらけになったので、一戸建てを購入したときには、私の部屋に本棚を作り付けて貰いました。
そして現在の家を購入して、私の部屋に床から天井までの本棚を作ったと言うわけです。

先日、購入したマンションに居た頃の、ご近所だった方の家にお邪魔しました。マンションの自治会で親しくなった方です。
阪神淡路大震災の被害は全くなく、しっかりしたマンションです。

中に入ると、築30年以上たつのに、綺麗です。
「5年前に、マンション全体で塗り替えをしたし、その時ついでに水回りは全部リフォームした」と言う事です。
「全部でいくらぐらいかかったの?」
大阪人はすぐお金の話です(笑)
「全部で350万円ほどかな・・・」と言う事でした。

家に帰って、配偶者にその話をすると、
「私も、同じマンションで親しくなった人が居たから、そこで良かったのに・・・。」
「それなら、引っ越しに賛成しなかったらいいのに」
「でも、家中本箱だらけで狭くなるし、日当たりがいいので本が焼けるとうるさく言う男が約一名いたから・・・。」
「それはそうだけど・・・」
「あのまま、あのマンションに住んでいたら、その後に買った2軒の家やリフォーム代は必要ないんだから、ローンの金利を考えたら、一億円は貯金できたで。」

私に本を置いておく趣味がなかったら、今頃は悠々自適の毎日だったのですね。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

私も・・・

トラ。さん

さつきさん、こんにちは

私も、自分の部屋でほとんど過ごしていますので、この8畳間が私の世界です(笑)
マンションの頃は部屋もなかったので、食卓で仕事をしていました。
本棚のために自分の部屋を勝ち取ったようなものです。
男性って、家の中に居場所がない人が多いですね。

2016/03/09 15:42:44

本代よりも・・・

トラ。さん

ミルフィーユさん、こんにちは

40年間の本代としたら、約300万円は高くないでしょ?
お小遣いの範囲です。
趣味につぎ込んだというほどじゃありません。それなりに節度を持って、購入して居たつもりだったのです。
でも、置き場所にかかった費用は計算外でした(笑)
前の家の作り付けの本棚や、今回の本棚にも別途費用がかかっているし、その専有面積を金額に計算すれば結構な額になりますね。

今と違って当時のローン金利は、住宅金融公庫で借りると、年5.5%の金利でしたので、利子で返すほうがたくさんになっています。
ホントに1億円ぐらいは損しているのかも知れません。
と言う事で、ちょっとショックを受けてしまいました(笑)

2016/03/09 15:39:55

私は!

さつきさん

トラさん、おはようございます、
私は居候してます。
狭い六畳の部屋です、私の場合贅沢は
言えません。
本棚は娘のちょっとかりてそんな暮らししてます。
大したコメントできませんがねm(__)m

2016/03/09 11:39:44

本棚

ミルフィーユさん

トラさん、おはようございます。
本題と関係ないことで恐縮ですが、まず引き戸が私の部屋と全く同じでビックリです。
確か以前に話(ブログ)に出ましたが、確か同じメーカーで、Nでしたね。

しかし、几帳面な性格に感心します。
蔵書一覧表の作成ですか、、、、
とても真似できませんが、好きなものなら徹底してのめりこむ気持ちはわかります。
私も短歌関連の本が増えてしまい、通販で天井まである本棚を購入しましたが、少しづつ表へ溢れ出てきています。
趣味にお金をつぎ込むのなら、きっと満足な人生でしょう。
勿体無いとは思いませんから。

2016/03/09 10:42:26

阪神淡路大震災の時は・・・

トラ。さん

SOYOKAZEさん、おはようございます。
早速のコメント、感謝です。

震災の時は、前の一戸建てでした。
その時は6畳間の壁一面が本棚で、今と同じような扉もありました。
地震の揺れが終わって、私の部屋に入ったら、パソコンがひっくり返って居ました。
本は・・・と思い、本棚の扉を開けると、その瞬間に本が飛び出てきて、頭や顔に当たりました。
本の角って、十分凶器になりますね(笑)

2016/03/09 10:11:34

引き戸

さん

本棚には引き戸がついているのですね?

いつか、何処かの地震で、蔵書に埋もれて亡くなった方がいらしたので心配しました。

私は、多読乱読なので、毎年一度はブックオ○等に持って行きます。5〜6千円になります。
捨て値ですが、物は極力置かない主義なので。
結婚した時に、学生時代に読んだ、本をダンボールに幾箱も持って来ましたが、
余りの多さに、二階の納戸でなく、外の物置に保管したところ、子供達が読む年齢に達した時は、陽も当たらないのに、紙は焼けて、本の虫が沢山いて、全部処分した、過去があるので。(保管が悪かったのでしょう)

2016/03/09 09:51:46

PR







上部へ