メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

蓬莱(ほうらい)の豚まん 

2016年03月08日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

「蓬莱の豚まん」を買ってきました。
大阪では、蓬莱と言えば551ですが、各地の方はご存じなのでしょうか?
学生の頃は、難波にあった蓬莱のうすよごれた店(今では立派な本店)で、よく中華丼を食べていました。
ちなみに、中華丼の当時のネーミングは「豚珍飯(とんちんはん)」でした。
玉子で覆われている「天津飯」という料理の名前は今でも使われていますが、八宝菜をのせた「豚珍飯」は、いつしか中華丼と名を変え、「豚珍飯」の名は、もはや死語になってしまいましたが、私の中ではしっかり生きています。

ちなみに、「551」は、当時の蓬莱の電話番号でした。
蓬莱に電話をかけるときは、「551の蓬莱をお願いします」と、電話交換手の方に言っていたので、今でも「551の蓬莱」とCMでは言っています。

ところで、大阪で「肉」と言えば牛肉です。
豚肉は、そのまま「豚」
鶏肉は、「かしわ」です。
肉じゃがの肉は、牛肉ですし、カレーの肉も牛肉です。

高校生の頃、「井村屋の肉まん」と言うのが登場し、
「肉まん」という限りは、「牛肉が入って居るのだろう・・・」と思い、いそいそと買いに行ったところ、食べたら豚ミンチだったので、
「これって、詐欺だ・・・」と、ショックを受けたことがあります。

その後、「肉巻きおにぎり」なるものが登場しましたが、これはきっと豚肉を巻いているんだろう・・・と思ったら、案の定、豚肉でした。
やはり、大阪ではヒットしませんでした(笑)

先日、大阪市の学校給食の事がニュースになりましたが、そのメニューの一例が紹介されていました。
○月×日・・・ご飯、豚肉じゃが、牛乳、みかん半分
やっぱり、大阪では、豚肉を使った肉じゃがは、「豚肉じゃが」なんですね(笑)

また、鶏肉を「かしわ」というのは、関西だけなのでしょうか?
どうして「かしわ」と言うのかは諸説ありますが・・・、

生きているときは鶏で、死んだら戒名が「かしわ」だと言うことです。
じゃ、生きているときはイノシシで、死んだら戒名が「ボタン」ですね(笑)
(ちなみに、これは夢路いとし喜味こいしさんの漫才からのパクリです)



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

ウラヤマシイでしょ・・・?

トラ。さん

ミルフィーユさん、こんばんは

もちろん、私は馬主じゃないですよ。(笑)

以前から、声をかけていただいて居たのですが、
「ギャンブルはパス」と断っていました。
でも、一時乗馬もしていたことがあって、馬は好きなので、一度くらいは競馬場に行ってもいいかって思ったので、行ってみることにしました。

2016/03/08 21:40:20

こんばんは

ミルフィーユさん

ト、トラさん、、、、馬主席って、、、、、読売マイラーズCですか?
凄い、凄い、、、羨ましいです。

2016/03/08 20:59:26

伊丹にも・・・

トラ。さん

じいやんさん、こんにちは

新幹線の新大阪駅だけかと思ったら、伊丹にもありましたか。
あの匂いはたまりませんね。
私は、レンジでチンじゃなく、しっかり蒸して食べています。
癖になる味ですよね(笑)

2016/03/08 17:05:31

お店に変わって・・・(笑)

トラ。さん

エミリアさん、こんにちは。

蓬莱の豚まんを食べていただき、有り難うございます。大阪を代表してお礼申し上げますm(_ _)m
中の具はもちろんですが、外側の生地の部分も美味しいでしょ?

大阪では肉まん・中華まんと言わずに、あえて「豚まん」と呼ぶのは、大阪は牛肉文化のため、単に「肉」と言うと「牛肉」を指すからなのです。
お店によると、しっかり「豚肉」だと、主張して居るのだそうです。

イカ焼きは、阪神百貨店名物・そして大阪を代表する名物(?)とも言われていますが、関東の方がご覧になられたら、驚くでしょうね。
見た目で驚き、その美味しさに驚き、値段の安さにも驚くと思います(笑)

2016/03/08 17:01:14

思い出深い

じいやんさん

蓬莱の551は伊丹空港の土産に月に3回は買ってました。
多少周りの人に匂いを分けてしまったようです。

2016/03/08 17:00:58

ファンです♪

さん

大阪土産のお約束ですね。
先週食べたばかりです(^^)
関東人はイカ焼きも知らないと思う(笑)

2016/03/08 16:40:35

昔は・・・

トラ。さん

喜美さん、こんにちは

昔は、鶏肉のすき焼きもありましたし、電話の交換手もご存じでしょうね。

それにしても、蓬莱の豚まんは、全国だと思っていた私の認識不足でした。
今日のブログ記事は、大失敗ですm(_ _)m

2016/03/08 12:07:01

色々違う

喜美さん

関東と関西は違いますね
すき焼きは必ず牛ですけれど
肉じゃがはその時の気分です
カレーは豚です 関西は牛らしいですね かしわ蕎麦ありますけれど
大抵鶏肉と言います 
肉まんは中華街でも豚しか私は食べたことありません
私の生まれたところに蓬莱軒という名前の中華屋さんありました

2016/03/08 11:51:10

大阪は・・・

トラ。さん

さつきさん、おはようございます。

やはり蓬莱の豚まんは、ご存じじゃ無いんですね。
住所が分かれば、送ってあげたいほどです(笑)

関西は、昔から牛肉がよく食べられています。
でも、お好み焼きには、豚バラが合いますね。

2016/03/08 11:22:01

喜んで・・・

トラ。さん

ミルフィーユさん、おはようございます。

「蓬莱の豚まん」って、全国区じゃ無いんですね。
新幹線の新大阪駅で、大阪のお土産としてよく売れていますが、みんな大阪人が買って帰っているのでしょうね(^_^)

豚肉って、美味しい肉は結構高いですね。
私はもっぱら、グラム100円のオーストラリア牛ですが、家で食べるのならこれで十分です。

関西へ来られたら、ぜひ声をかけてください。ディープな大阪から雅な京都まで、ご希望のところへご案内させていただきます。
ちなみに、4月には京都競馬場の馬主席に行く予定です。もちろん、私は馬主じゃありませんが・・・(笑)

2016/03/08 11:15:09

私は。

さつきさん

トラさん、おはようございます。
私は関東に越してまだ5年弱ほどです
娘たちは肉は気分転換といい肉じゃがは
牛肉使う時豚肉、バラ肉もつかいますね。
トラさんは大阪は牛肉がおおいですね。
551蓬莱肉まん初めて知りました。
こっちは肉まんと言っているみたいです。

2016/03/08 11:12:06

肉は牛肉です

トラ。さん

SOYOKAZEさん、おはようございます

大阪では肉と言えば「牛の牛肉」です。
「牛の牛肉っておかしいやろ?」
「生きているときは牛で、死んだら戒名が牛肉」と、まぁ冗談を言っている場合じゃ無いですが・・・。

トラ家は、商売をしていましたので、私が生まれる前から電話がありました。
幼児の頃は、交換手のお姉さんに
「349のおばあちゃんに」と言うと、つないでくれました。
ちなみに、トラ家は「134」祖父母の家は「349」でした。

2016/03/08 11:05:36

関東は、、、、

ミルフィーユさん

トラさん、おはようございます。
むかし、関東は豚肉文化でしたよ。
最近でこそ、バラエティーに富んだ品揃えですが、我が家の肉じゃがは、その日の気分でどっちも行きます。
豚バラもだしが出てなかなか美味しいです。

551の蓬莱の肉まんというのは全く知らないです、、、
美味しいものをいっぱい知っているトラさん、関西へ行ったら是非美味しいものを食べにご案内してくださいね。

かしわの語源は知りませんが、柏手を打てないから、せめて戒名は、という事でしょうか?

2016/03/08 10:18:16

異文化圏

さん

トラさん、おはようございます。

蓬莱も551も、交換手が入る電話も知りません。
歳は同じくらいでしたよね?

我が家の肉じゃがは牛ですが、一般的に肉だけでは、何の肉かわかりません。
でも、「今夜は肉にしよう!」と気合が入った時は牛を指します。
肉まんは、食べたら豚だったので、「そういうものか」でした。
私は「豚まん」と呼んでいました。
かしわ鍋という言葉は聞きましたが、普通は鶏(とり)ですね。

2016/03/08 09:19:00

PR







上部へ