メニュー

老いてなお

お小遣い 

2016年02月12日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

*外国人は聞く “なぜ夫はお小遣い制なの?”
 ・イギリスでは夫婦共通の口座に収入の
  何割かを夫々いれ、住宅ローンなどを払い
  残りは個別に管理する。
 
・中国も共通の口座あり、遣う時は話し合い
 で決める。また、専業主婦は居ない。

・アメリカは各家庭の光熱費、子供の
 ための支出などを夫婦で均等にわけ、
 残りは夫々自由に遣う。

・フランスは女性が管理。
*お小遣い制について、新橋での帰宅途中の
 サラリーマンにインタビューした。
 
 ・お小遣いの範囲なら自由に遣える。
 ・家庭安定のため。
 ・夫婦円満の秘訣。
 ・羽目を外さない。(無駄遣いを抑制する)

*お小遣いを巡っての涙グマしい川柳
 
 ・お小遣い 毎日ギリギリ わんコイン
 ・小遣い制 家族の買い物 俺の財布
 ・昼ご飯 食べずに妻に 服を買う
 ・ゴルフ代 おねだりするも OBだ
 ・お小遣い 足りない時は 土下座かな
 ・安倍ノミクス我が家にベアなし定昇なし

*ママ、パパ? 
 子供の居ないところでも、お互いパパ、ママ と呼ぶのか?
 
 ・外国人はママ、パパで
      ある前に夫であり妻である。
 ・ブラジル人はパパ、ママ………
      怒ったときだけ名前を呼ぶ。
 
夫婦や父母の単位に対する考え方の違いによる。

世界は広い...........
 



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

もうすぐ

ずんださん

こんばんは。ちょっと脱線ですが。
うちの次男坊、料理好きです。会社の若い娘の彼氏は結構凝った料理を作りメニューボードも書いてテーブルを飾りもてなしてくれるそうです。 そんな話を母に話すと決まって「むかしはね、男子厨房に入らずと言ってお父さん入ってきたら落ち着かなかったわ」
若い世代は、内向きに変化して言ってるので、家庭内の役割もどんどん変わってくると思います。
私? ゴミ捨て担当だがお小遣い制で、スキーに行くためオークションで不用品売ったり、、、

2016/02/12 20:27:06

PR

上部へ