メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

まだお正月……初詣のはしごの巻 

2016年01月10日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

●デニーズ定点観測
孫が5日間宿泊して、疲れました。初詣もできず……fue家では6日に高麗神社初詣、8日に静岡の三嶋神社への初詣、して9日には息子が突然訪れ1泊……ようやっと10日ごろに正月が終えそうです。

写真にあるように、北朝鮮が4回目の水爆実験を行った。国民が貧困の中、経済が破綻している。しかし生活より水爆実験をする行為というのは、その趣旨がわからない。30数歳の若いリーダーは何を考えているのか?
裸の王様……そこでは誰も注意するものはいなくなりつつある。注意する側近はドンドン消されていく。この先、この国はどうなるのでしょう。大人数で制裁を加えても動じないのか?勝手に拉致しておいてそのまま。
どんどん孤立化するだろう。人民は何もできない。脱出できない。その国では人民の反体制が大きなうねりになるには相当な犠牲と時間がかかる。ヒットラーも同じ道をたどった、戦前の日本も同じような道を歩んできた。世界の知恵はこれをどう解決していくのか?
イラクからの難民、イランとサウジの争い。ロシアとアメリカの駆け引き……きな臭い年明けだ。
国家をいつも監視し、道を誤れば……鋭い批判ができるような体制にいつもしておかなければいけない。
それが大事なことだ。
            
 
●ご近所、高麗(こま)神社の初詣……1月6日(水)。自宅から車で20分位。
元旦なら長蛇の列ですが写真のように、スイスイとお参りができました。
高麗神社の初詣は毎年、6日ぐらいがいいですね。
 ただし、それでも駐車場は満ぱいで、なんとか見つけました。高麗神社は社殿を新築されたようだ。
きれいな神社。

  
●高麗神社で高句麗(こうくり)装束のパレード。
霊亀2年(716年)、武蔵国に高句麗(こうくり)からの渡来人1799人を集めて、高麗郡(こまぐん)が置かれた。若光(じゃっこう)はその高麗人(こまじん)の高い技術でこの地を開拓しました。その遺徳を偲びつくられた霊廟が高麗神社のはじまり。
この高麗郡が作られてから1300年。今年は1300年祭で様々な催しが企画されている。
虹のスカートは1300年前の貴族の装束であろう。
異国情緒を感じます。


●三嶋大社と「みんなのハワイアンズ」日帰り旅行……1月8日(金)……バス4台
地元の信用金庫が年金生活者に企画した日帰りバス旅行に参加しました。
三嶋大社・みんなのハワイアンズショー・バイキング・沼津フルーツパーラー・沼津竜宮海鮮市場
が主な観光地巡り。三嶋大社をお参りしての買い物ツアーだ。
 参加は250名〜260名だそうだ。信用金庫の各支店からバスがドアツードアで現地で合流。
信用金庫にとっては我々の年金者は大変なお得意様ですから、各バスには支店長・次長クラスが添乗していました。
圏央道・新東名・東名であっという間に到着でした。自宅から2時間30分ほどで三嶋大社です。早い。
圏央道と東名が海老名でつながり……埼玉の県民は相当に便利になった。昔の一般道のことを考えたら嘘のように早く着く。今までは東名に乗るまでが大変でした。(ガイドさん)


これが三嶋大社だ。意外に小さい気もした。初めてきました。
三嶋は御島ともいわれ、伊豆七島などの島々を指すようで、富士山の鎮火のための神のようである。
奈良、平安の古書に御嶋の名前が記されているが、その創建の年代は定かではないようだ。
中世以降武士の信奉が厚く……なんでも源頼朝が源氏の再興を祈願した由緒ある神社。
頼朝の奥さんの北條政子が奉納と伝えられる国宝 梅蒔絵手箱があり。宝物館で見てきました。
境内に頼朝・政子の腰掛石があるのはほほえましい。

●三嶋大社の樹齢1200年金木犀
昭和9年5月1日、文部省告示第181号により、文部大臣から国の天然記念物の指定を受けました。

学名は薄黄木犀(うすきもくせい)。薄い黄色の花をつけ、甘い芳香が特徴です。
樹齢は1200年を越えると推定される巨木で、現在もっとも古く、かつ大きなモクセイとして知られています。
円形に広がり、地面に届くほど垂れている枝先がこの木の生きた歳月の長さを物語っています。

薄黄色で可憐な花は甘い芳香を発し、それは神社付近はもちろん遠方までにおよび、時には2里(約8キロ)先まで届いたと伝えられている。
こんなおおきな金木犀は見たことがない。
 

●車窓から見えた富士山。
1月だというのに暖冬。富士山がばっちり見えました。
●あの富士山の中腹のえぐり取られた部分は宝永大噴火の傷跡ですって。(ガイドさんの説明)
宝永大噴火(ほうえいだいふんか)とは、江戸時代中期の1707年(宝永4年)に起きた 富士山の噴火である。現在までにおける歴史上最後の富士山の噴火となっている。噴火 は約2週間続き、総噴出量は、約7×108 mと推定されている。江戸庶民はその噴火の灰ですごかったとのこと。
この噴火から310年たっているが、その後はまだ噴火していない。
富士山噴火がいつ起こるか不安だ。

●「みんなのハワイアンズ」ショー11時10分〜14時

ポロネシアンショー。数々の国際大会、タイトル獲得者多数のダンザー達と、伊豆の踊子ロコガールズによる優雅で華やかなショー。
ロコとは「地元」という意味だそうだ。
昔は「洋ランセンター」で、私も職場旅行で何度か来ています。のそ洋ランセンターの形を一部残して、新しい形で展開しいる。
ランチバイキング・入園・ショー込みで大人2520円と書いてあった。
ついでに温泉も併設するといいがのう。


●バイキング……食いすぎだよ……
250名からの方が、ショーを見た後、一気にバイキング……
少し時間を待ってゆっくり料理を取ればいいものを……大勢が一気に、スタート。
もっと心に余裕があればなあ……どうぞどうぞ、みなさんが取りおわったころゆっくりと進めばいいものを……ばかだね……つい料理がなくなっちゃうんじゃないかとか……考えてしまう。
バカだねえ……こういう旅行はこういう自分の様がモロ見えるのでいやですね。
(食べた後、考えるのでは遅い)

 
●息子が焼肉のをごちそうしてくれました。1月9日(土)。
昨年思わぬことで怪我をした息子が……両親に迷惑をかけたと言い……「なんでも食べていいよ!」……焼肉をごちそうしてくれました。カルビ、ビビンバ……あんだらかんだら……
自宅でもワインにビール……チーズ。一泊してあっというまに帰りました。
怪我の状況はだいぶ良くなった。あとは左肩のリハビリだ。
なんとかこれで職場に復帰して元気でなによりだ。
顔も明るくなり安心しました。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ