メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

のびたの日記

日本三大盆踊り(西馬音内・郡上・阿波)をご案内しましょう 

2015年08月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



録画したサスペンスを見て居たら 西馬音内盆踊りが舞台になっていた
何度か添乗でも行ったから 懐かしい光景である 今週からの開催だ
あちこちの盆踊り・祭りも行き 皆さんにもご案内します ここでご一緒しませんか
 

 
宮城県の鳴子温泉・鬼首温泉から峠を越えた地域は秋田県の羽後地方だ
西馬音内盆踊りは特異な衣装で 見るものを惹きつける伝統の踊りでもある
網笠を深く被り 顔は黒い布で覆われている この姿を彦三(ひこさ)頭巾と呼ぶ
 

 
一見 おどろおどろしいが その姿から亡者の踊りとも言うほどだ
静かな踊りだが 観光客はバスで何十台も訪れる人気の盆踊りとなった
かれこれ20年前くらいから ツアーバスが出るようになったのでしないか
 
衣装も各家で手づくりされる 親が子に そして 孫にも伝えて行くのだろうか
あちこちの家で 衣装などが展示されている これを見て廻るのも趣がある
ある町の人と話したが 観光客は嬉しいが 実際には静かな昔が良かったと言う
 

 
郡上の盆踊りは熱狂的である 何しろ徹夜踊りもあるくらいだから(笑)
普段は静かな城下町 湧水が各所にあり 時代を思わせる街並みがある
一か月くらい町の各所で盆踊りがあり 最後がこの徹夜踊りとなる
 

 
観光客の飛び入りも可能で 踊り好きの方が地方からも来る
私も基本的な踊り かわさき を教わったが 普段から照れくさくて踊れない
この街はゆっくり散策したい そんな見所があって 行くたびに案内していた
 

 
阿波踊りは 踊るあほうを見て楽しむあほう それが私たちである
商店街を踊り歩く各チーム 連 と呼ぶが それぞれ工夫があり一糸乱れぬ姿だ
あの衣装で まとまったり 離れたり 節目には全員で奇声を上げる
 

 
男踊りは見て居ても大変だと思う 何しろ腰を落として中腰で踊る
観覧席もあって落ち着いて見ることが出来るが 道路のあちこちでも楽しめる
ここにも 勝手連があって 本来のチームと違う人々が一緒になっている
 

 
自衛隊の連 消防署 役場 銀行 それぞれが連を作る
こうして 互いの意気に燃えて 心を一つにする踊りは 見て居ても心が和む
この三か所の盆踊りを 誰が選んだのか 日本三大盆踊りと言う
 
この他でも伝統と規模も大きい祭りが各地にある
四国の2大踊りは 何と言っても 高知・よさこい踊りがある
大音量の車に取り付けたスピーカーから よさこいの曲が流れる
 

 
やはり 各チームが それぞれの工夫を加えた一糸乱れぬ活気ある姿が好感だ
今では 東京や札幌でも よさこいソーラン など賑やかであるが ここが源流である
私は若さあふれ 目的に集中するこの熱意が好きである
 

 
静かな雰囲気の中で踊られる 八尾の風の盆も風情がある
石垣の台地に 日本の道百選の石畳の町並みが何と言っても趣がある
あの 深い編み笠を被って踊るのは 実に優雅に見え幽玄にも誘いこまれる
 
普段は それこそ観光客の姿も見えない静かな街だ
この風の盆だけは 全国から多くの方が来て 車などは大渋滞となる
日を変えてクラブツーリズムは地域の協力も得て 月見のおわらで これを再現させる
 
 
     最後までお読みくださいまして有難うございました m(_ _)m
 



ブログランキングに参加しています
ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)



 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ