メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

今が夏本番だろう……あっという間に9月が来ますぞ…… 

2015年07月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

●デニーズ定点観測
連日のこの猛烈な暑さ……外に出ると怖い感じがする。
今日は隅田川の花火・地元地域の盆踊り・花火が上がっている……
アーア今が夏本番だ。
ラジオ体操の子供たちも……ぼちぼち父母の国にお帰りだ
「明日から鹿児島に帰ります」。「秩父に帰ります」。お祭りに行きます。
「インドに旅行に行ってます」(これは世話係のオジサン)……などなど
デニーズで新聞を読んでいると、「日本の一番長い日」の映画広告の文字……
ぜひ見に行きたい。
「今日のスクランブルエッグはうまいよ」……コックさんに伝えます……とのこと。
もう常連だから……注文は「いつもの」で通る
「いつもの」…?…とはデニーズモーニングサービスの3番、トーストで通る。
それと私の場合はフォークとナイフと一緒に「箸」がくるのよ。
洋食はフォークとナイフで食べちゃあだめだ。箸で食べるのが一番。
携帯はガンとしてガラ系でいい……御酒はぬるめの燗がいい、肴はあぶった烏賊(イカ)でいい。
いかん……だんだん酔ってきた。


●「日本のいちばん長い日」
2015年は戦後70周年を迎える節目の年。半藤一利(はんどう かずとし)の『日本のいちばん長い日』が、2015年8月8日(土)より全国劇場で映画公開となる。
 昭和20年8月6日、広島に原爆投下。そしてソ連軍の満州侵略… 後の終戦日・8月15日を巡る24時間を活写した小説『日本のいちばん長い日』。同作の映画版でメガホンを握ったのは、「金融腐触列島 呪縛」や「クライマーズハイ」など、社会派エンタテイメント作品を手掛け成功に導いてきた原田眞人。さらに、主役・阿南惟幾役には、原田作品に多数出演してきた役所広司、昭和天皇役に本木雅弘、内閣総理大臣役に山崎努、内閣書記官長役を堤真一が演じるなど、役者陣も豪華な顔ぶれとなっている。今夏最大の注目作と言えそうだ。
⇒映画「日本のいちばん長い日」公式サイト
http://nihon-ichi.jp/index.html

 
●ラジオ体操参加134名達成!
このサッカー少年は朝、会場に私が到着すると……
蟻のようにサット集まり挨拶をする……習慣になっている。(監督さんの指導だろう)
「お早うございます」を数十回繰り返す。
ラジオ体操は朝から猛烈な暑さの中……頑張っています。
この少年サッカークラブが参加しているため134名を記録した。
ラジオ体操集合写真を配布。2L版1枚50円でーす。
写真を希望する人はここに名前を書いてね……
ハイ配ります……
お金はいつでもいいですよ。

●6時30分にラジオ体操が始まり……40分には終了。
体操の後の「遊び」(縄跳び)の段取りをつけて、6年女子に後片付けを頼み。
fueどのは……あっという間にパートの清掃業務にバイクで向かう。
数秒でシャワーを浴びて着替えて……テキパキとやらないと間に合わない。
夕方に公民館業務があると、朝・晩にダブルでパート勤務だ。
二日前この忙しい中にのびきった雑草の草取りを半分ほどやったが、少し腰を痛めている。
いてて……立ち上がるときに「ヨイショ」の掛け声がないと痛い。
芝刈り機が重いのね……あれで腰を痛めた。まだ半分草取りが残っている。

 
●古都絢爛(けんらん)の練習中。
野村裕子作曲(野村峰山先生の奥様)のこの曲、「とてもいい曲。
写真は一番難しい難所。10月11日の立川での演奏会では25名で演奏する。私は二部だ。

●「感謝の1日」……久本玄智 作曲
明日、西国分寺で尺八だけの下合わせがある。fueは一部担当。
簡単な曲であるが、侮ってはいけない。10月11日は6名で演奏する。


●民謡おさらい会のプログラムがようやく完成しました。
プログラム曲数はおよそ60曲。参加予定者数25名。
応援で太鼓・鳴り物の先生が来られます。他の会の会主先生も来られる予定。
でもほとんど身内だけの11回目の「おさらい会」

●三味線割り振りでは……
調弦を舞台裏でやる時間を確保するため、順番を調整しなおしました。
公民館勤務の休憩時間に、尺八担当、三味線担当が入れ替わり訪問にきて打ち合わせ修正をしました。。
これから印刷に入ります。

●fue担当曲は29曲だ。
いろいろ模索・検討・調整いたしましたが、次の29曲となりました。
舞台での2曲連続も入ります。
房州浜唄・灘の酒造り祝い唄・島原の子守唄・そんでこ節・祝奉節・西条酒造り唄・篠山木挽き・謙良節・ホッチョセ・荒川土端打唄・最上川舟唄・浪花節だよ人生は・リンゴ節・相馬土搗き唄・西川馬方節・銭吹き唄・秋田長持ち・貝殻節・南部馬方節・淡海節・秋田節・上州鏑野糸ひき唄・最上川舟唄・鬼怒川筏流し唄・相馬盆唄・祖谷甚句・さんさ時雨・新さんさ時雨・炭坑節

尺八は3名で分担します。

 
●金曜日の民謡練習会課題曲
島原の子守唄・そんでこ節・箱根馬子唄・入間馬子唄・さんさ時雨(fue唄)・船漕ぎ流し唄・灘の酒造り祝い唄・南部馬方節・沢内甚句・鰺ヶ沢甚句・日光山唄・武田節・房州浜唄(合唱)・秋田節(合奏)・上州鏑野糸ひき唄(合奏)

「灘の酒造り祝い唄」は篠笛に合いました。8本篠笛。
こうしているうちにも、プログラムの寸法修正やら、名前のミスがみつかります。
●会員の方の奥様が亡くなられました。(83才?)
全員でお通夜に参列。
これからこういうことが多くなります。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ