メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

のびたの日記

ここは私のコーラス時代の故郷 

2015年06月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



童謡唱歌うたう会 自主講座の代表として一昨年まで務めて来た
その間13年 講師には現役のオペラ歌手 ピアノは専属のピアニストを招いていた
美しい歌声と指導 華麗なピアノテクニック 対して私たちは高齢者である
 

 
こんな難しい楽譜 時には3部合唱 そう言いながら1年間で発表を迎える
何とか富士に終え 安堵と達成感は 私たちの連帯感も深める
私が引退した今でも このコーラスは順調に続いており その発表を聴きに行った
 

 
昨日は東大島文化センターのAVホールで 久し振りの下町のうたごえだった
亀戸に比べるとホールはかなり小さい それでも30数名の方が集まってくれる
距離感が無いから アットホームに感じられるのが良い
 
このホールが前述のコーラスで通った会場でもあり 懐かしさもある
因みに受け付けなど手伝ってくれる女性は コーラスの仲間で現在も来てくれる
そして コーラスメンバーも数名が 下町のうたごえにも来てくれるのが嬉しい
 
いつものように曲について解説を入れたりして 場を盛り上げる
地名や係わりなど歌が出来る背景は多い
私の強みは 大概の地名の場所 歌碑などを実際に見て来たから詳細に語れる
 
 
 
みかんの花咲く丘 などのリクエストがあれば ここは うたごえツアーで行った
歌碑の前で全員で ハーモニカの伴奏で歌ったものだ
その光景や 景色はいつも眼に浮かぶ
 
赤い靴の像は日本平 月の沙漠は御宿 浜千鳥は南房総 船頭小唄は潮来
あざみの歌は八島湿原 早春賦は安曇野 これらは皆さんを案内して歌った
山のけむり これは作詞者の娘さんのコーラス団体が 私のキーボードで歌った
 

 
母さんの歌は信州新町へうたごえツアー そしてミニハイキングを楽しんだ
うさぎとかめ など作詞者の故郷 群馬の童謡の館で足踏みオルガンで歌わせた
古関祐而記念館は福島市 ふるさとは高野辰之記念館で私が伴奏して歌う
 

 
想い出が全国各地にある
小豆島では 歌とは関係ないが 村の分教場の教室で皆さんが座りオルガンで歌う
ツアーのお客様が 添乗員が弾いて歌ったことが とても良い想い出になったと喜ぶ
 
こうして説明などしていると 当時の想い出が蘇って来る
多分 一緒にうたごえツアーに参加された皆さんも 懐かしく想い出すだろう
それ以外にも各地の話をしていると そこが故郷なのよと嬉しそうな方も居る
 

 
今日は介護施設の音楽訪問に行く
自分では 既に外出も難しい方々に 一緒に歌で旅をしようよと語りかける
さあ出発ですよと笑いあって 各地の歌を歌う 時には上野も有楽町もある
 
 
 
     最後までお読みくださいまして有難うございました m(_ _)m
 



ブログランキングに参加しています
ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)



 
 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ