メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

Side Discussion

稲荷山伝統的建造物を訪ねて 

2015年05月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し




駅で訪ねると、目的地まで歩いて30分と言われた。

景色を楽しみながら歩くしかない。

まっすぐに伸びる国道をひたすら歩く。


道の両側に目をやるとどうしてもカメラに収めたい。

道草しながら、よたよた歩くのでは30分ではたどり着かない。


目的地は稲荷山重要伝統的建造物群保存地区。

去年の12月に指定されたばかりだからか、未だ案内板もない。

サクランボや花に慰めながら歩き続ける。

人に聞こうにも通行人なし。

どんな街に出会うのか期待は膨らむばかり。
 
ひょんなことで、この街のことを知った。

情報がない分、半信半疑でもある。

1500年代からの宿場町。

観光地としては注目されなかったので、生活が息づいた街と云う。

いままで、大内宿、妻恋宿、馬籠宿、奈良井宿など見ている。

観光化したことで保存されてはいるが、手が加わったことで

損なった面もある。

富士山然り。


そんな雑念で目撃した最初の建造物はなまこ壁の蔵。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ