メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

在上海働くHuman日記

プラセンター 中国でも、、、。 

2014年04月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

こんにちはー。今日は、カラッと晴れ上がりました〜上海から岩野です。私たち、元お姉さんたちは、いま、正に忍び寄る老化に反発している世代です。(爆)数ヶ月前に、日本人の人から「プラセンター」なる単語を聞いた。私が「」という顔をしていると、「知らないの〜〜〜」恥を忍んで聞いてみると、「胎盤」のことじゃん。ちょっぴり悔しくなった私は、中国では胎盤料理もあるくらいなんだから、身体に良いってことぐらい知ってますわよ 。と言ったものの、、、。なんだか空しい気分を味わいました。ちょっとグロテスクだし、、。そういえば、自分が出産のとき、胎盤を提供しますという覚え書きみたいなものに、サインしたような。それは、さて置いて先日、肌のことやら、新陳代謝のことが話題になりました。すると、Lさんが「友達がプラセンターの点滴をした。」という話題をしてきた。でた〜 ここでもプラセンター。今度は、理解しているから大丈夫。(笑)その友人は、日本からプラエンターの溶液?を大量買いし中国の病院で点滴してもらっているそうな、、。そして、どうやら肌も活力もとても良い状態とのこと。そして、私の友人Lさんも、彼女から譲ってもらい点滴しているとカミングアウト、、、。Lさんの場合は、ビタミンも点滴しているらしい。こちらは、美白効果があるんですって、、、。こういう事には、結構無知な私。点滴で入れるんだ、、、。ちょっと怖い。脱水症状の時や入院した時くらいしか点滴をしたことがない私。中国って風邪を引いても直ぐに点滴をするので、あまり抵抗感がないらしいのです。「ほ〜ら、私たちの年代になるとさ〜。新陳代謝が悪くなるじゃないだから、根本から注入しないとどうにもならないワケ」と、明るく諭された。そう、最近私の肌が荒れてると言って、パックを持って来てあげるから〜と。何かと気にかけてくれていたLさん。(優しいな〜。)プラセンターか、、、。ただ、料金を聞くと、やはりお高い。美容と健康商品はやはりそうだよね〜。と、プラセンターという言葉にグラッときた私でした。にほんブログ村

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ