メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

アラ還の手習い

たくさんいただきました 

2013年11月29日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


もうすぐ町内会の餅つき大会があります。そのときに出す漬物を作りに、近隣の協力農家さんへ行ってきました。大根を畑から抜くとこから、始まると聞いていたのですが、既に抜いてありしかも洗ってありました。あとは大根の皮をむいて四つ割にし、縦半分に切り大きなポリ袋に入れます。そこへ砂糖をドバっと、塩、酢を加えて袋の口を結び、容器に入れて数時間して水気が出てきたら、重しをして1週間ほど漬け込めばでき上がりのようです。2袋作りました。材料は「なます」と同じですね。絞らなくてもいい分、こちらの作り方の方がいいかも。おやつにユズのハチミツあえをいただきました。これはユズを皮ごと薄切りしに、またハチミツをドバっと入れ砂糖も少し加えて、あえればいいだけです。時間をおかなくてもすぐに食べられます。糖分を気にするかたは、ハチミツも砂糖も少なめにして、時間をおいてから食べた方が良さそう。でユズをこんなに食べられるなんて贅沢、なんて話になったら「たくさんあるから持っていくか?」となり、急遽ユズ狩りになりました。確かにたくさんありましたよ。こんな木が10本以上あるんだから。枝を2本切り落としてもらって、刺に注意しながら収穫しましたが、1人分でもこんなになりました。無農薬なので黒くなってるのもあるけど、タワシでこすれば綺麗になるんだとか。おまけに大根と柿とミカンも。早速ハチミツであえてみました。3個使ってこんなにあるから、皮がいたんでいるのとかはユズ湯にしちゃおうかな。ちなみに甘いミカンは、お尻を見れば分かるそうですよ。お尻がボコボコしてるのが、いいんだって。で上手なミカンの食べ方は、皮ごと四つ割にする。そして実をむいた方が綺麗に取れるし、食べたあとも綺麗。これはテレビでやっていました〜。あまりボコボコしてなかったけど、美味しかった(*^ ^* )V。私の肩でひと休みする赤トンボ。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ