メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

sinn-yuki3のブログ

京都・中書島〜伏見桃山近辺歩き・・・ 

2013年10月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

10月19日(土)  J会ハイキング
 
前夜からの雨で朝から曇っていたが、帰宅前まで雨に合わずだった。
 
9時JR大阪駅集合、〜京橋駅下車、京阪電車・京橋駅〜特急で中書島駅下車
 
今回は平坦な街歩きのだ。
 
(京橋駅前で「雪」さんと待ち合わせメンバーに紹介。)
 




 
 
駅前付近はちょっと昭和の雰囲気が漂ういい街並みだ。
 
 
まずは「長建寺」へ




 
 


 
 



 
 


 
ここは、ご本尊が弁天様という珍しいお寺で赤い土塀と中国風の山門があでやかである。
 




 
お寺を出て少し歩くと、十国船の乗り場だ。
 
乗船待ちの観光客もちらほら・・・




 


 
酒蔵が多い川岸はすっかり秋景色だ。
 




 
そして、龍馬でおなじみの寺田屋へ・・・
 
明治維新の立役者、坂本龍馬が身を寄せた船宿。
 
寺田屋騒動の際に残されたといわれる刀傷や、お竜が駆け上がったといわれる
階段など・・・維新の息吹が聞こえてきそうだ。
 
 




 

 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 





 
寺田屋前も観光客でにぎわっていた。
 
 
伏見(ふしみ)の名前の由来といわれるのが伏見(ふしみず)だそうで、
桃山丘陵から湧き出る地下水が銘酒つくりの元となったようだ。
 
 
 

 
 
かっぱのCMでおなじみの「黄桜酒造」へ
 
 


ここは試飲がないので、
100円で作りたてのおいしいお酒をいただいた^^
 


 

 
四季のかっぱ原画が展示されている。
 
すきっ腹に少しんだお酒が染み渡り、ちょっといい気持
 
 
名残は尽きないが、つぎへ進んだ。
 
商店街を抜け、伏見桃山駅を渡ると、大きな神社の鳥居が見える。
 
 
 
以下続く・・・

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ