メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

孤軍奮闘じゃったよ・・・・ 

2013年07月27日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

●昨晩の民謡練習会・・・・尺八は一人で、選曲のとき・・・・何がでるか?不安・・・・
自分の唄も唄って・・・・孤軍奮闘でした。
 写真は先日の7月7日(七夕の日)、市の民謡連盟が八木節研修会に行ったときの写真です。バス2台でおよそ90名の参加、およそ10会派の大勢さんでした。
 地元群馬県太田市の八木節保存会のみなさんと、集合写真。

●さて、昨晩の民謡練習会(孤軍奮闘)での課題曲
外山節・大滝木挽き唄・庄内おばこ・秋田草刈り唄・道南口説き・音頭の舟唄・八戸小唄長者の山・秋田草刈り唄(裏)・大漁唄いこみ・最上川舟唄・謙良節・新庄節・米山甚句・津軽甚句・おこさ節・日向木挽き・筑波山唄・九十九里浜大漁木遣り唄・秋田草刈り唄(表)などでした。
10月13日(日)が会のおさらい会。これにむけて様々な曲のリクエストがありました。戦々恐々・・・・こわごわ・・・・ローラ「わかんない」・・・・とローラちゃんのように言えればいいが、そうはいかない。意地がある。 
 およそ20曲を尺八一人で吹き上げたことになる。
大滝木挽きは初物、譜面をもっていてよかった。津軽甚句もお久しぶりね。
なかでもだめだったのは「長者の山」の2尺4寸だ。9寸の裏吹きですが、最初がわかりませんでした。譜面をさがして、裏吹きのとっつきだけ5律さげないととっさの対応ができない。
 最上川舟唄もめずらしい。急に謙良節のリクエストが来た。ドキットしました。
秋田草刈りを9寸の裏(2尺4寸)で吹く場合と2尺1寸の表で吹く場合がありました。
これは混乱しました。
 参加は13名ほどですが、それぞれにおさらい会に向かってお一人2曲の選曲をしています。fue唄は「八戸小唄」「相馬二遍返し」の2曲あたりではないかと思っています。
 まだこれから闘いがはじまります。
心配なのは10月13日(日)が民謡のおさらい会で、翌日の14日(月)体育の日が都山流の演奏会であること。連続で演奏をすることになる。
13日がおよそ20曲から30曲、14日が4曲の演奏だ。
都山流多摩幹部会のほうは「春陽楽第二章」「本曲 和光」「本曲 新生」「天竜川」の4曲だ。演奏会場は民謡は近隣の神社、都山流は立川でなく小金井市民交流センター。
都山流での出演費は15000円だ。民謡は2000円くらいなものだ。
できるかしら・・・・まあこういうことはいままでに何回かありました。頑張ろう。
 ●独り言よ・・・・
民謡や都山流で年間かかる費用(出演料・講習会費・民謡全国大会・支部費・年会費など)はおよそ10万円ほどかかります。都山流での費用の割合が大きい。
とても年金生活者ではまかなえない。
みなさんどうやりくりしているのでしょう。蓄えをクズしているか、退職後もなにか仕事をされていますね。fue殿はいま懸命にシルバーやワローワークで仕事を探していまーす。
           
 
●珍しい来訪者・・・・「オジサン久しぶり・・・・」
娘の同級生。二軒となりのご近所さん。実家に姿を見せました。
 富山県に嫁いで、マイカーで二人をのせてここの埼玉入間市まで乗せてきたそうだ。
大変だったろうなあ・・・・二人の子供が車の、泣いただろうかなあ・・・・
 実はラジオ体操の一期生です。娘と同じ昭和51年生まれだから37才かなあ・・・・
ラジオ体操の一期生は、子供がたくさんできている。朝のラジオ体操会場に6時30分までに参加するのはちょっとまだ無理だね・・・・このニュータウンには里帰りで体操一期生が帰省する時期だ。我が娘も実家にそろそろ来る。孫が会場に顔を見せるのは至難のわざ。
朝の6時30分は・・・・みな、娘も孫もつかれてぐったり寝ているね。
 今日はは隅田川の花火大会だ。ここの地元も盆踊りがある。
ああ・・・・・・・・いよいよ夏到来。来ればすぐトンボが飛んで秋だぜーい。
セミの声がさっきからしていた。セミも鳴いているわい・・・・

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ