メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

sinn-yuki3のブログ

生駒山〜宝山寺へハイキング 

2013年04月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

3月29日(祝) 予報通りの好天気
 
今回はハイキング仲間有志7人で下記にコースを歩いた。
 
JR大阪駅〜鶴橋駅乗換え、近鉄鶴橋〜石切駅下車〜生駒山〜宝山寺〜
近鉄生駒駅〜大阪
 
 
前回下見に歩いた時は、近鉄枚岡駅から歩いたが、今回は石切駅からスタートした。
 
石切駅北口を出て、石切神社方面へ歩き最初のガードをくぐるとつめきり地蔵前に
出る。
 


 
ここからはほとんど1本道だが、急な坂道がつづく・・・
 
辻子谷(ずしだに)コースで生駒山山上公園を目指した。
 
 
途中の辻子谷水車を見学・・・
このあたりの急坂を利用した水車群がたくさんあったようだ。
 

 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
生駒山にはあちこちから登るコースがたくさんあるようだが、
このコースは距離は短いが。坂道がず 〜っと続くので結構疲れる。
 
途中にある興法寺に立ち寄った。
ここは役の行者の開基といわれる真言宗醍醐派の古刹である。
 
立派な境内で小休止

 
古刹で休憩後、まだまだ坂道は続く・・・
 

 
山道には案内表示があちこちにあるので助かる。
 

 

 
 
 
ぬかた園地の表示板を過ぎて
しばらく登ると、TV党が見えてくる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
急に目の前が明るくなったと思ったら、山上への出口だった。
 

 
 
山上遊園地ではGW中のため、アンパンマンの催しがあり
たくさんの家族連れでにぎわっていた。
 
予定より少し遅れたが12時過ぎ到着。
 
食事場所を探すのに苦労したが、昼食のひと時をゆっくり楽しんだ。
 
園内はきれいな花が咲き誇っていた。
 

 
 
 

 
食後、宝山寺目指して急坂を下山。
 
途中の坂道でケーブルカーに出会う^^

 
木々の間に少しだけ見えるのがケーブルカーだ。
 

 
 
やっとのことで宝山寺に到着。
 
生駒の聖天さんと呼ばれ、古くから商売の神様として全国的な信仰を集めている。
 
境内には本堂、拝殿、客殿などさまざまなお堂が立ち並ぶ。
 
ここには弥勒菩薩が岩屋の本尊として祭られており、荘厳さが満ち溢れている。
 


 

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
七福神も祭られている。
 


 
聖天さんからまたまた階段が駅付近まで続く・・・
 
下りは足腰にこたえる。
 
やっとのことで近鉄生駒駅到着。
 
しばらくしたら急行が到着し、全員座れた。
 
なんと、鶴橋駅までノンストップだった。ラッキー^^
 
大阪駅で女性陣とお別れし、男4人で打ち上げ会へ・・・
 
 
お付き合いいただいた仲間の皆さん、充実の一日をありがとう〜
 
七人参加 22000歩
 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ