メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

野次馬評論

田中大臣の新設大学の不認可の波紋 

2012年11月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 予てから申請されていた三大学の申請を田中大臣は一旦は「認可しない」と言ったことで大きな波紋を広げる結果となった。「急に不認可と言われても対応できない。」とかすでにこれらの大学を目指している子供たちが「泣いている」とか、マスコミは一斉に田中大臣のこの横車が許せないと言う主張で喧しくなっていた。 しかし、考えてみれば田中大臣は当然の主張をしていると思う。第一に文科省の諮問委員会の答申を受けて最終的には文科大臣が裁定することになっているにもかかわらず、この裁定が下りる前に建物を建てたり、学生を募集したりすると言うことは明らかに法律違反である。更には、田中大臣が言っているように、少子化の中で生徒がどんどん減っている中で、無暗に大学だけを増やして、経営が立ちいかなくなったりしたら、それこそ学生を泣かせることになるのではなかろうか。 結果的には、どこかの仲裁で覆水は元に還ったようであるが、この様な慣行の中では政治家が自分の考えを政治に反映させようとしても、官僚のシステムによってガンジンガラめにされていたのでは、出来ない相談であり、まずはこの官僚の固い殻を破らないと政治主導は実現でない。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ