メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

陽だまりのねごと

記憶は都合よく書き替えられる? 

2012年10月21日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



   

写真など撮りながら実家まで歩いた。
  
    

母は最近、デイサービスでない日は昼近くまで寝ているらしい。
妹は焼き芋をオーブンで焼いていた。
焼きあがるまでおしゃべりをしていた。

実は、朝そうのんびりしては居られなかった。
友だちと約束をしていた。
妹とも久々なものだからつい話が弾んだ。

約束しているからと、話は途中で、
焼き芋もできあがりまで後2分のところで
実家を後にした。

実家近所の友だちの家まで歩いた。
メールで集合場所まで同乗を頼んで置いた。
ヘルパー時代の仲間とどこか気持ちの良いところを歩こうと言う約束だった。
集合時間は9時半。

3人揃ったら、

   「約束は9時だったよね?」

といきなり言われ、頭が『???』
だいたい、私が時間間違うのは分かるが、連れはしっかりしている人だから
間違うことはないと思ったとまで言われる。
ケータイを見たら、抗議している本人から着歴にメール受信が点いていた。
私が集合をかけた過去メールを確かめたら

   21日9時

になっていた。

   たらり?

私を同乗させてくれた連れは、
私からの朝のメールで予定時間が変ったんだと思ったと言う。
すべては私の勘違い。
妹んちの甘い焼き芋の匂いでリラックスした脳が勝手に30分約束時間を遅らせたらしい。

歳と共に、脳は自分に都合よく記憶を塗り帰るような気がするが、
それは私だけの珍現象だろうか?

この3人の中で一番しっかりしている人は無職。
もう一人はパート勤務。
フルで働いているのは…一番あぶないワタシだけ

まっ、
また笑いのタネを提供してしまった。

 

やっと暑さが去った。
紅葉にはまだ早い。
友だちと入ったお食事処にはもう囲炉裏に火が入っていた。
きのこ定食を頼んだ。

  まさか、さっき見たきのこは入っていないよね?
  
 

ウォーキング協会の例会は超特急で歩くけれど、本日は緑の中をそぞろ歩き。
我ら3人でウォーキング例会に参加する事も多いので、
すっかり覚えられてて、私一人参加の時など、
 
   三姉妹の他の人はどうした?

と聞かれる。
今日もよく足より口が動いた。

  

『きのこより新そば』を選んだ連れがそばの花を見つけた。
あの実を挽いたらそ蕎麦粉なるのかな?

楽しかったけれど、
土曜出勤でお休みは一日だけ。

うっかり明日の朝、休日だと思ったりしないよね

   

 
      本日歩数   22,545歩

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ