メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

小春日和♪ときどき信州

〜尺八とマリンバによる世界最小オーケストラ〜 

2012年06月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



           

朝は大雨だったのに・・・晴れた。どうやらこちらのデュオは晴れるらしい。

前半は この道、荒城の月 などの日本、休憩を挟んで 後半はクラッシック 
四季「春」って書いてあったけれど ん? 冬から春に入りました。バッハにムソルグスキー そして 「ボレロ」など

雅楽に使われる笙(しょう)が登場 吸っても吹いても音が出て、リートを使うんだそうで、冷えてはいけない楽器だからと、保温器に入っていました。

マリンバは全身で演奏。バスドラムのかわりは足。すごい迫力。今度古武道と一緒に浅草でやるらしい。

楽しそうに演奏されているお隣で、渋く尺八。フルートもそうだけれど、演奏中楽しくてイヒ!なんて微笑むことはできないからね。でも時にはマリンバにあわせてのりのりでした。

こちらのデュオはもう4年目になるそうですが、全国ツアーは初めてだそうです。

お二人のおしゃべりがすごく楽しかった。演奏とおしゃべりで2度楽しい素敵なコンサートでした。

お席は、イワユル かぶりつき! 美しいものは近くで見るにこしたことはありません。見ながら聞く 

和の音は子供の頃に慣れ親しんでおりましたが、尺八は近所のじいさんと虚無僧のイメージだったから、道山さんを見て・・・あ、聞いて ドキュン! だからといって尺八だけの演奏会に行ったことはないです。
 
前2回はチェリストの古川さんとのを聞いて イイ! と思った。で、マリンバって出たから、へ〜マリンバ!と、聞いてみたくなったわけ。

ファン友さんという言葉を聞いたのもその古武道ときだったと思い出した。
むか〜し昔 GS時代にそんなことがありましたね。高校生のお姉さん達のグループの端っこで中学生がかたまって、わー久しぶりー来れたんだーな〜んて。共通点は中学生であることとタイガースのファンであること。タダそれだけ!立派なファン友でしたね。追っかけって言われていたけど・・・

藤原道山×SINSKE「ボレロ」2012 ツアーコメント〜ダイジェスト映像



        

前回、高原の家に行っておさぼりした室内アンサンブル・・・おりしも次回の課題曲は 「ボレロ」
チェロパートは5/6ずっとピチカート、しかも4つ音符が並んでいる。親指除いた指4本を使っているのだけれど、ぜ、ぜんぶーっ! 右手だって負けていません。小指を除いて全部。
ま!出来るわけないですけれど・・・
終わりの1/6はアルコだから、弓持ちます。
で、何でこんな目にあわなきゃならないんだ!なんてことは思わないけれど・・・うそです。思わないことが出るわけないですから、思っています。
それでも一応毎日毎日練習しています。それは出来たときのヤッタ感!それに先生のチェロいいですね〜っておっしゃっていただくと人並みにうれしいから・・・案外 ま・じ・め なんでびっくりだ 

 帰りの電車は 待って〜とは言わずにそういう気持ちで走ったけれど、あと階段数段ってところで無残にも閉まってしまった。駆け込み乗車は危険だからしませんよ。それすらできない、もうちょっとってところ・・・
 走んの遅いのよ、酔っ払ーいっ!な〜んて聞こえないように酔っ払いみたいに毒づいた。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ