メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雑感日記

日常生活の中のネットのニュース 

2012年06月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



★毎日の生活の中でパソコンの前に坐っている時間が一番長くなっている。
10時間ぐらいはパソコンに向かっているのではなかろうか。
一体何をしているのか。
ちゃんと分析したことはないが、大体以下のようなことではなかろうか。
 
◎ ブログをアップするなど情報発信           3時間
● 定期的な情報収集                    2時間
● Facebook 関連                     2時間
●  囲碁を打ってるか、検索などで遊んでいる     2時間
● その他、パソコンの前に坐っている          1時間
ブログは毎日欠かさず2つをアップしているが、このgooは必ず、前の日に完成させておいて、朝起きたら発信するだけである。exciteは、朝起きていろんな情報などチェックして、思いついたことを書いている。
それらを中心にツイッターとfacebook で情報発信すると3時間以上は掛っているのだと思う。これは最低やっているゴルフに行ったり、遊びに行ったりするときはカメラ持参で半ば情報発信のネタ探しみたいなものである。
帰って出かけている時の方が、情報発信はやり易いような気もする。
 
★昨日のように、終日家にいて予定がないと逆に情報発信のネタを探さねばならない。
ネタに困ったときによくお世話になるのがGIGAZINEである。 先日は『飛田新地』をアップしたら1000近いアクセスがあって、その後もコンスタントにアクセスに繋がっている。
今回は『若い人の方が恐ろしく簡単なパスワードを使う傾向がある』 である。
 

 
簡単なベスト500が表示されていた。
確かに、これは簡単である。
私のパスワードは確かに、そんなに簡単ではナイ。自分で作ったわけではなくて、パソコンを買ったときにセッテングに来てくれた人が作ってくれたものをそのまま使っている。
8桁でなかなかややこしいのだが、今でもそのまま使っている。
 
いろいろ調べていると Password Generator などと言うのもあってオモシロイ。
ここに出てくるパスワードは結構難しいのだが、
8桁までは『弱』と表示される。
難しいパスワードとは、最低9桁なければダメなのである。
こんなことをして遊んでいるのでどんどん時間は経ってしまうのである。
 
 ★今、ツイッターのフォロワーの数は、23万人になっている。
これを維持するのも結構時間は掛る。放っておくと毎日200人近くかってに減ってしまう。維持するためには少なくとも200人ほどを増やさねばならない。
そのためには毎日結構な数のフォローを続けなければならないのである。
今でも惰性になっていて、毎日500人以上はフォローするので、傾向としては増え続けているのである。
20万人になったら維持するだけにしようと思っていたが、23万人まで来た。多分25万人までは行くだろう。そうなればまた上を目指すのである。
こんなのは、別にMUSTでも、WANTでもないのだが、性分なのだろう。
これも1時間ぐらいは掛っている。
 
★昨日のニュースの中で、野田政権の原発情報『隠蔽』で遠のく東京五輪 と言うのがあった。
どうせダメだろうと思っていた『五輪招聘』だが、一次審査が通ったとなると、
もう一度日本で五輪があってもいいような気がする。
かっての東京5輪がどうだったのかは、よく覚えてはいないが、あの頃の日本は一途に発展でよかったと思う。
 
石原慎太郎の『太陽の季節』からは少しあとだが、裕次郎全盛期だったと思う。
最近の石原慎太郎は至って元気だが、私の一つ上、裕次郎は一つ下である。
どうなるかは解らぬが、ここまできたら、みんな応援すべきかなと思っている。
 
 
★NPO The Good Times のホ―ムページです。
★会員さんのブログを集めた Tumblr です。
★毎日発行される NPO The Good Times 新聞です。
★FBの『二輪文化を語る会』です。
 
 
 
 
 
 
     

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ