ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

次の画像

ギャラリー詳細

タイトル 歯科医学教育発祥の地(4景)
投稿者 COSMOS 投稿日 2019/09/08 07:46:18
歯科医学教育発祥の地(4景)
説明 港区三田にある歯科医学教育発祥の地です。
明治23年この地にわが国最初の歯科医学校として高山歯科医学院が設立されたそうです。
この学院には世界的細菌学者野口英世も教壇に立っていたとか。
その後, 東京歯科大学として現在に至っています。
碑は伊皿子(いさらご)坂上に建っています。
坂名の由来は明国人伊皿子(いんべいす)が住んでいたためだそうです。

前の画像

次の画像



【COSMOS さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2019/09/10
あおちゃん
2019/09/09
2019/09/09
MOMO
2019/09/09
ワンダラー
2019/09/09
魔太郎
拍手数

65

コメント数

4


コメント

コメントをするにはログインが必要です

レフアさん

伊皿子坂はよく歩きましたが
碑は知りませんでした
でも20代の頃なので
感心もなかったかもしれません

2019/09/08 18:26:25

夢人さん

歯科医学発祥の地ですか。
これによって全国に歯医者さんが普及したんでしょうかね。
と、言う事は私の耐えられないような歯痛を歯科医学が発達したおかげで解放されたと言う事ですね^^
それ以前の歯の治療はどんなものだったんでしょうかね^^
坂や碑というコメントに外れてしまいましたがすみません^^

2019/09/08 23:33:31

COSMOSさん

レフアさんへ
この坂の上の方に魚籃坂がありますね。この碑がいつできたのかはさだかではありませんが20代の頃はなかったかもしれませんね。この後この周辺の投稿になりますのでご覧ください。

2019/09/09 08:12:55

COSMOSさん

夢人さんへ
私は子供の頃から歯が悪く歯医者さんへはいつもお世話になっています。昔の歯医者さんは乱暴だったかもしれませんね。
ちなみに全国の歯医者の数はコンビニの数より多いそうです。私の家の近くにコンビニ2軒、歯医者4軒あります。

2019/09/09 08:15:29


同ジャンルの他の作品

PR





上部へ