ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

次の画像

ギャラリー詳細

タイトル 六郷用水跡(4景)
投稿者 COSMOS 投稿日 2019/02/21 07:48:46
六郷用水跡(4景)
説明 六郷用水は、慶長2年(1597)に徳川家康の命により、小泉次太夫が15年の歳月をかけて開削した用水です。
多摩川の水を現狛江市で取水し世田谷区を通り大田区から東京湾に至る用水路だったとか。
延長は23kmで49の村に主に農業用水として水を供給し、生活用水としても欠くことの出来ないもので「生命の水」とも呼ばれていたそうです。
現在では埋め立てられたか雨水用の下水道となってしまっているそうです。

前の画像

次の画像



【COSMOS さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2019/02/22
喜美
2019/02/22
漫歩
2019/02/22
湯好屋三助其の2
2019/02/22
ノバト
2019/02/22
MOMO
拍手数

53

コメント数

2


コメント

コメントをするにはログインが必要です

夢人さん

歴史の中での大事業が今でも語り続けられていることはいいことですね
徳川家康公の大事業に用水のほかに下水道工事もあったような記憶がありますが
間違っていたらごめんなさい。

2019/02/22 00:25:52

COSMOSさん

夢人さんへ
下水は知りませんが上水道はいろいろとやっていますね。この六郷用水は跡になりますが実際に流れているところもあります。今度紹介をしたいと思います。

2019/02/22 08:13:32


同ジャンルの他の作品

PR





上部へ