メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

平成の虚無僧一路の日記

4336件〜4340件を表示 (5295件)


岩村田藩の山室氏 

2011年05月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

母方の「山室」氏の出自は「千葉県の山室」と 突き止めたところ、親戚から「佐久市の岩村田藩の 重臣に山室がおり、一族ではないか」と手紙が届いた。 早速ネットで検索してみれば、「岩村田藩の重臣 山室尚高...


記事の詳細を見る

外国人の尼僧と対決 

2011年05月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

5/5 「古武道大会」が終わって そのまま虚無僧の格好で  栄に出てみた。人通りは少ない。「丸栄」の前の歩道で、 車道を 背にして立つ。 すると、私の真向かい、「丸栄」ビル側にフランス人の 尼僧が立った。...


記事の詳細を見る

5/5 古武道大会 

2011年05月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

5月5日は、毎年恒例、名古屋城内で「古武道大会」。 去年から私も参加させてもらっている。「虚無僧と 草刈り鎌の対決」。嘘 ウソ。剣舞の尺八伴奏でござる。 だが、この日ばかりは「虚無僧姿」で堂々と、城...


記事の詳細を見る

父が眠る長南町の町営墓地 

2011年05月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

父の墓は、房総半島の真ん中「長南町」の町営墓地 「笠森霊園」にある。近くにある「笠森観音堂」は  高い櫓(やぐら)を組んだ独特の建物で、江戸時代の 浮世絵にも描かれ有名だ。棟木の墨書銘により、 文禄年...


記事の詳細を見る

「総州山室譜伝記」 

2011年05月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

「飯櫃(いびつ)城」のある芝山町の役場で『総州山室譜伝記』を 借りてきた。江戸時代の宝暦年間(1751年〜1763年)に書かれた ものだが、小さな活字本にして 80ページにも及ぶ相当な内容 である。 飯櫃城籠城時...


記事の詳細を見る

4336件〜4340件を表示 (5295件)

PR





上部へ