メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

一絵一期

101件〜105件を表示 (1081件)


植物画 オキザリス 

2016年08月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

ネット上の資料によれば「高さは10〜20センチほどで、紫褐色の三角形の葉が特徴です。晩春から初夏にかけて、白色または淡いピンクの花を咲かせます。花弁が細長く、雄しべが長い品種です。トリアングラリ...


記事の詳細を見る

植物画 キツネノカミソリ 

2016年08月10日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草。この花だけを撮りに市の自然公園へ行ってきた。暑い日だったが、木々の生い茂った道を風が吹き抜けて大変気持ちの良い散策ができた。ここにはキツネノカミソリが大群落で咲い...


記事の詳細を見る

動物画 マルミミゾウ 

2016年08月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

2005年11月に初めて旭山動物園へ行った。この時雪が積もっていて大変寒かったのを覚えている。ペンギンの並んでの散歩や、白熊の水槽へのダイビングなどこの動物園ならではの展示動物も面白かったが、かな...


記事の詳細を見る

植物画 スカシユリ 

2016年08月05日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

千葉県いすみ市にある太東崎には、海浜植物群落があり、毎年ハマユウやスカシユリが咲いている。大正9年(1920年)に国の最初の天然記念物に指定されている。ここで撮った写真を参照して描いたもの。


記事の詳細を見る

風景画 都川中流域 

2016年08月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

千葉市内を流れている都川の中流域。川面は草にお覆われて水は見えない。周りには休耕田もあり、まだ耕作している田もありで、複雑だ。


記事の詳細を見る

101件〜105件を表示 (1081件)

PR







上部へ