メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

★☆みつたかとコラボ☆★

情報社会に潜む危機を知り、脅威から身を守り、・・・(^^♪☆ 

2024年02月21日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


先日、知人から「クレジットカードの不正利用被害に遭っているかもしれない」と相談を受けました。 「身に覚えのない請求がある」との言葉にピンときて、すぐにカード会社に問い合わせるよう促すと、やはり架空請求でした。 幸いにも返金措置が取られたが、身近で起きたことを目の当たりにし、人ごとではないと感じました。 実在する企業や金融機関を装ったメールやSNS(ショートメッセージサービス)を送るなどし、偽のサイトに誘導してクレジットカード情報の個人情報を盗み取る「フィッシング詐欺」の被害額は昨年、80億円を超えて過去最高となりました。 残念なことに、身近では能登半島地震やウクライナ紛争への支援をかたる悪質な手口まで見受けられます。 パソコンに偽の警告を出し、サポートセンターを装って金銭をだまし取る「サポート詐欺」の被害も増えています。 あらゆる世代がインターネットの便利さを享受する一方で、サイバー犯罪もまた、あらゆる人々の生活を脅かすものとなっています。 一人一人がセキュリティーについての関心・意識を高め、対応していく必要があります。 「サイバーセキュリティ対策9か条」は、”不審なリンクは開かない””パスワードは長く複雑にする””OS(基本ソフト)やアプリは常に最新の状態に”など、高度な技術は必要としません。 情報社会に潜む危機を知り、脅威から身を守り、対策を講じ続けるという、着実な取り組みを積み重ねていきたい。「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。大丈夫!大丈夫!     愛に喜び、愛に泣く 〜それぞれの愛を綴った極みの独創詞〜Amazon(アマゾン)    社長がホームレスになって見えたこと 〜どん底から「幸せへのパスポート」をつかんだ這い上がり人生〜Amazon(アマゾン)       

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ