メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

緊急通報装置とユニバーサルデザイン 

2024年02月15日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

このところ、研修会や講演会が立て続けにあって、できる限り参加していますが、黙って聞いているのは、なかなか疲れますね。

おそらくは、コロナ禍で予算を使い切れなかった分が余っているのだとおもいますが、去年の5月に2類から5類になったので今年度中に使ってしまおうと、3月末を前にして矢継ぎ早に行事等を計画実行しているのでしょうね。

さて、先日私が参加した研修会は「緊急通報装置の紹介」と「ユニバーサルデザイン」に関する話でした。

まず市で行っている緊急通報装置についての紹介が有りました。(写真)

これは65歳以上の一人暮らしの方が、事故や緊急時にすぐに通報できるように、本市の場合は「緊急通報装置」を無料で設置するというものです。
無償で提供して頂けるのは、小さな市ならではの施策でしょうね

ちなみに、64歳以下の方や65歳以上のご家族の場合は、月々1650円だそうです。

各市町村でも同じような制度があると思いますので、気になる方は、市に問い合わせてください。

ところで…

「ユニバーサル」とは「すべてに共通の」「普遍的な」という意味で、「ユニバーサルデザイン」を日本語に言いかえると、「すべての人のためのデザイン」「みんなにやさしいデザイン」という意味になります。

ユニバーサルデザインは、年齢、性別、文化、身体の状況など、人々が持つさまざまな個性や違いにかかわらず、最初から誰もが利用しやすく、暮らしやすい社会となるよう、まちや建物、もの、しくみ、サービスなどを提供していこうとする考え方のことです。

まちに出てみると、いろいろなところにユニバーサルデザインの考え方が取り入れられています。

点字ブロック、自動ドア、歩道や公園出入り口の段差解消 、多機能トイレ、料金投入口の大きい自動販売機、センサー式蛇口、ピクトグラム(絵文字)など…。

身近なところでは、シャンプーの容器の突起、牛乳パック、缶ビールなど様々な商品に点字があります。
お買い物に行かれた際は気にとめて見て下さい。
お札にも、点字がついていますね。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR





上部へ