ハレノヒの日々の暮らし

スープとカレーのセットランチとマーガレット・ハウエルのシャツ 

2024年01月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

午前中の仕事を終えて、次の仕事は3時半からだから大宮で降りてルミネのスープストックトウキョウでランチしようと1階へ降りました。
スープストックトウキョウに行く前に、改札を出た所の花屋さんでびっくり。
南天がほぼ同じ量の束なのに1100円もするんです。
私は京都の錦市場の花屋さんで398円で買ってきました。
さすが駅の花屋は高いなーと思いながら。
ルミネのバーゲンは2日からでしたが、私は普段仕事着ばかりでほぼユニクロです。
服を買ってもなかなかお洒落をする機会がないので去年もバーゲンは行かなかったし、今年も買わないつもりでしたが、ルミネに行ったら必ず覗くマーガレット・ハウエルで素敵な茶色のシャツを見つけました。
30%OFFになっていて、色違いで白もありました。
両方試着させてもらいましたが、私的には茶色の方が似合っているように思うし、下にタイトなパンツを履いて、持っている茶色のロングブーツと合わせたいと思い、シャツを購入しました。
マーガレット・ハウエルはお高いので、今まで腕時計とかばんしか買ったことないんですが、私好みの服があります。
服も断捨離して厳選したお気に入りのもので揃えたいなと思います。
買ったシャツは後日アップしますね。
スープストックトウキョウでは無花果チャツネのキーマカレーとさつまいもととうもろこしのスープのセットを頂きました。
普段はお弁当を駅のベンチで食べてるんですけどね。
今日も美味しかったです。
お客さん殆ど女子です。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

TOSHIさんへ

しっぽさん

こんばんは。
コメントどうもありがとうございます。
買い物して、ランチして、薬局に用事があって行ったら震災のニュース、テレビでやってるの見て、初めて状況の悲惨さがわかったんです。うち、テレビあるんですけど普段から見ないので。
スマホが地震ですって鳴ったので元旦にテレビ少しだけ見ましたが。あと、翌日だったか、浜辺のぐちゃぐちゃの光景とか少し見たくらいで、あとは母から亡くなった方がいると聞いて。
ニュースで老人ホームの職員さんが、みんな1日おにぎり1個だけしか食べてないし、職員さんも元旦から家に帰ってないって。すごい、ショックでした。
あと倒壊した建物や住宅。
思ってた何倍もの被害をテレビを通して見て、今日だけじゃなくて、震災以降の投稿がとても申し訳なく思いました。

2024/01/05 00:12:07

しっぽさんへ

TOSHI(トシ)さん

こんばんわ。初仕事お疲れ様でした。
南天ブーケとかあるんですね。
花屋さんとかなかなかいかないので。
ほんま高いですね。
シャツ買えてよかったですね。
キーマカレーのセット美味しいそうです。

2024/01/04 21:53:47

PR

上部へ