メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

のびたの日記

「信濃の国」歌い継がれる 県民歌  県民殆どが歌える愛唱歌 

2023年06月10日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



バラエティ番組ではあるが 「秘密の県民ショー」は 好んで見る
各県の知らない食べ物 風習 文化など 旅と連なる思いが楽しく重なるのだ
昨日は 「信濃の国」長野県民全員が歌えると紹介していた 県民の愛唱歌並みだ
?
歌詞は明治の時代に作られ 難しい部分があるが 幼稚園から高齢者まで歌えると言う
全国の都道府県にも 県や都民の歌がある が 歌える人は殆ど居ない
東京都民歌もあり 一度 こども会会長をしていた時 楽譜を取り寄せ教えた
?
長野県民は違う 生き生きと誇りを持って 学校でも教え 大人も子どもも歌う
私の以前勤めていた会社 系列の各地の代表とも会ったが 夜は宴会となる
そして 信州のチームは 誇りを持って 信濃の国を肩を組んで歌っていたっけ
?

信濃の国絵巻物から
?
本棚には 「信濃教育特集号」がある 信濃の国 歌い継いで1世紀記念号だ
各界の方が執筆されているが そのうちの方からプレゼントされたものである
歌は6番まであり 調子のよいマーチ風 ところが4番だけ テンポが叙情的になる
?


?
一番は 県内各地を網羅 松本 伊那 佐久 善光寺 いわゆる平(だいら)が後に付く
2番は 御岳 乗鞍 駒ケ岳 犀川 千曲川 木曽川 天竜川 誇りある山と河川
3番は 木曽谷 諏訪湖 魚や養蚕 など 産業を誇る 
4番は 歴史 言い伝えなど 園原 寝覚ノ床 木曽のかけはし 地熊の湯 姥捨山
5番は 偉人 木曽義仲 仁科の五郎信盛 春台太宰先生 象山佐久間
6番は 吾妻はやとし日本武 碓井峠26の隧道 各地どこでも該当する
?

?
100年も誇りを持って歌い継がれる 素晴らしいと思う 他県には無い伝統
長野師範学校の教師から生徒へ その生徒が教師になり更に拡がる
長野県民の「心の歌・ふるさとの歌」 冬季オリンピックでも入場行進曲となった
?

作曲の 北村季晴は 松尾芭蕉の師 北村季吟から7代目の方
?
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!


?????(メルアドは入力しなくてもOKです)?
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ