メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

★☆みつたかとコラボ☆★

母は私の心に生きています・・・(^^♪☆ 

2023年05月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


心に残る母の言葉、母の声があります。 いつまでも自分の中で輝き続けるのは、言葉以上の力が宿っているからだろう。 詩人サトウハチローの作品にこうあります。 「ひとのために働く/汗はキモチよく蒸発し/くたびれも よろこびとなる/こんな日のひぐれには/母の言葉が耳にすきとうり……」(『詩集 ありがとう』)。 わが子を思う母の言葉は年を経てなお、懸命に生きる日々の支えとなり、正しい人生の道しるべとなります。 ある女性の母が天国へ旅立ちました。 遺品を整理すると、最晩年の日記が見つかりました。 「じぶんがかわればまわりがかわる」「ふゆはかならずはるに」。 アルゼンチン生まれの母が、必死に覚えてつづった平仮名から、“心の思い”がひしひしと伝わってきました。 日記は「またあした」で締めくくられていました。 以来、彼女は困難に遭うたび母の言葉を思い出しました。 母がそうであったように、全てを乗り越えてきました。 彼女は言います。 「母は私の心に生きています。きょうもあしたも一緒に前へ進んでいきます」。 来たる14日は「母の日」を迎えます。 感謝を伝え、心に深く誓い合いたい。 母の祈りに応えゆく幸福勝利の人生を、と。     「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。大丈夫!大丈夫!      愛に喜び、愛に泣く 〜それぞれの愛を綴った極みの独創詞〜Amazon(アマゾン)1,650〜3,290円   社長がホームレスになって見えたこと 〜どん底から「幸せへのパスポート」をつかんだ這い上がり人生〜Amazon(アマゾン)1,606円      

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ