メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ニャンコ座リポート

健康相談 (10/27) 

2022年10月27日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 ブログの広告問題ですが、広告強化時間帯でもあるのか、全く出ていない時もあるので、もう少し様子見ようと思います。
 ハロウィン🎃パレードですが、こんな具合になっています。こんなに凝ったら、雨が降ろうが槍が降ろうが吹雪になろうが、出なくちゃならないですね。我ながら困ったものです。 このために改めて買った物は、ハロウィン柄のマスク・黄色のスズランテープ・カボチャのおにぎり型・オレンジのチュールレース・子供用マント(すべて100均物)です。紫のワンピースも、組ませたスカートも、マントも帽子も持っていたし、ほうきは自然素材だし。 町の「健康相談」と言うのに、愚痴をこぼしに行って来ました。保健師さんが話を聞いてくれます。「ポルテ」と言う、私の車と同じ名前のCaf?で、お飲み物代100円で、聞いてくれます。 7年前に、パーキンソンの発症を自覚してからのあれやこれやを話し、色々勉強して努力もしているつもりであること、みんな「無理ない程度に」と言ってくれるけれど、どこからが無理なのかわからないことや、ここ1年ちょっとの体重増加やむくみの対処法など、しゃべりまくりした。 起きられない時がある事や、ウォーキングしても、肩で息して座り込みたくなることを話すと、「それは無理です」と言ってくれました。この言葉を待っていた。むくみについては、万策尽きたのだけれど、この間、指ヨガと沖縄の良い塩に出会い・・・と話した、保健師さんは指ヨガの先生を知っていました。結果が出ると良いですねと。 私は、非常によくがんばっていると、でありながら深刻にならずに、とても良いと言ってもらえました。 それと、4時間連続で寝れたら、立派なものだそうです。 同病、同年代のブロ友さんが書いていました。全く同じ気持ちです。良くぞ書いてくれました。 別に僻んでいる訳じゃないけど健常者にはやはり理解が難しい思う。でもちょっとだけ言いたい。楽じゃないんだ。ゆっくりとゆっくりとそれは後ろからそっと付いてくる悪魔のように。でも決してあきらめない。限られた時間環境の中で精いっぱい生きることが自分の役目であり、なるべく周りには心配させないように元気に振舞う。新薬治験でもIPS細胞でも何でもいいからかかってこい。本当に真剣に思うよ。 割れない程の氷がはったのに、バラバレリーナはきれいに咲いています。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ