メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ドモドモ\(´▽`*)(*´▽`)/ドモドモ

うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ 

2022年08月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


 絵を描くAI「Midjourney」なぜ人気? 「画家を駆逐するリアリティ実感」...識者が考える「人間への問い」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース もう人間が絵を描かなくていいんじゃないか――。AI画像生成サービス「Midjourney」が、完成度の高い絵を作り出すとして2022年7月末からSNS上で話題になっている。このサービスに対し、多くnews.yahoo.co.jp これってどうかな ぶらは演奏家だけど 結局画家と同じで 芸術文化 にかかわってるし ここ数年 演劇者 画家といった 人たちと 付き合ってるけど AIが人を支配する領域まで 差し掛かって 来てるような あくまで AIは人の助手か秘書レベルでとどめないといけない またこういう記事もある  差別主義者と化したAIボット「Tay」からマイクロソフトが学んだこと2016年3月にマイクロソフトが公開したAIボット「Tay」は、1日もたたないうちに差別的な暴言を吐くようになり、オフラインにされた。同社はこの失敗から何を学んだのだろうか。japan.cnet.com 行き過ぎた進化 行き過ぎた正義 ってやつかな こっちの部分は ぶらの範疇じゃないから 置いといて 絵を書くことも 楽器を 演奏するって これって とてつもない 努力が必要で ぶらだって ギターをまともに弾けるようになるのに 3か月かかり それでも人並み以下で罵られ 今の状態にたどり着くのに 途方もない年月が かかってるしね 結局 人は失敗 屈辱の繰り返しで 成長するし 自分に負けたら そこで終るしね 人に負けるのは 恥ではない 負けることで己の未熟さを知り 学ぶことが大事で 結局 学ぶことで成長するし  多くの間違いを学んで 人は成長して 一流になれるわけだしね だけど AIに頼れば 努力せずに一流画家並みの絵を書ける 一流演奏家並みの演奏が出来ると 錯覚を起こすのではないか AIなしでは 小学生レベルの絵しか描けないのが 現実 って いう事がわからなくなるんでは 結局 ごまかしの絵 嘘 偽りに満ちた演奏 が氾濫してしまう 事態になる ぶらは 偽りの演技 偽りの演奏を知ってるから 言えるけど。。。 ぶらだって 弦楽器の練習をするときは PCを確かに使うし コードを調べることも多い でもあくまで 補助であって 自分の耳が正しいか 譜面に間違いがないか 確認するために 使うのであって あくまで 助手か秘書で使うべきである 時折 JPOPの曲で 偽りの演奏を耳にすることがある うんざりする 結局 こういう事態が氾濫すれば どうなるか   1974年暮れ 猿の軍団という特撮ドラマがあったけど 猿が支配する世界に見えて 実はユーコムという名の スーパーコンピューターが支配してる世界 ある決定を下したために 猿が支配する世界になった ある決定とは 人間を滅ぼす事 あまりにもAIに頼りすぎ怠け者になった人間を不要と判断し 猿にクーデターを起こさせ 支援した結果が 猿が支配する世界になった  そこまでは 行かなくとも 自己破滅の道を歩みかねない・・・・ AIはあくまで 人の助手か秘書でとどめないといけない なんでも AIに頼るのではなく 自分で考え 失敗して学んで 生きていかないといけないんじゃないかな まさか あり得ないとは 思うけど 裁判所の判決までAIが行い 検事も弁護士もAI なんて事も起こりえるしね 怠けのつけが 大きく響く時代になってきたんじゃないかな 一流大学出たからって 安泰とは限らず 東大出た人でさえ 上野の山谷暮らしが 現実に いるし ホームレスになってる人もいるしね  これからの時代 努力した人とAIに頼って怠けた 人の差がどんどん開いていくだろうな。。。。。    こういう魂に満ちた 本物の演奏が出来る人は少ない AIでは到底できない芸当です AIは使ってるけど あくまで補助で使ってるしね 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ