メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然と共に

山水の喪失 

2022年07月12日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

今日も時折強い雨が降る生憎の天気でした。
なかなか元田圃の土は乾きません。

一方、家の周りの畑に水やりをする水源が止まってしまいました。
隣近所共同の住人が使っていた水源で公共水道が引かれる迄は貴重な水源だったと思われます。

いつも取水口に落ち葉が詰まって断水するので今回もその掃除に行きました。
処が状況は一変してしまっています。
取水口からタンクまで配管しているパイプが埋まってしまい見つかりません。
取水口も何処に在ったかも分からない状況です。
2メートルの深さがあった谷が土砂で埋まってしまっているのです。

先週の大雨で土砂崩れして埋まってしまったのです。
これからも何十年に一度の大雨だった事が分かります。
人間の力でどうしようもない状況なので為す術も無く帰って著ました。

さて、今年の夏の畑の水遣りは如何しましょう。
共同の水源なので勝手に取水口を新規に作りタンクまでパイプを引く事は出来ません。
公共水道の水を畑に撒くか?
井戸も有るのでそこからポンプで水を上げるか?
屋根に降った雨を溜めるタンクを設置するか?

いずれにせよ今年は水遣りに苦労しそうです
無くなって改めて感じる山水の大切さを!



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

めのうさんへ

悠々蘭々さん

人の力でどうする事も出来なく、重機を頼むと道から作るので莫大な費用となります。
直すなら新たな取水口を作ってパイプを引くしか有りません。
近所の人が直したいと言えば共同でやるしか有りません。

個人的には家庭用ポンプを設置して井戸から汲み上げるのが、使い勝手も良く安く出来るのではないかと思います。
ポンプで汲み上げたり、公共水道を使えば水圧が高いので水遣りが楽に出来ます。

2022/07/13 23:13:18

たまさんへ

悠々蘭々さん

最近の雨の降り方には困ったものですね。
集中豪雨の災害、水不足も人間には対処のしようもありません。
生活レベルを上げるために都市に集中して住んでいるのも自然現象を受けやすくなっているのかも知れません。

強烈な記憶が有るのですね。
かすかな記憶は有るのですが、ハッキリと覚えていません、

2022/07/13 23:03:09

厳しい事態になりましたね

めのうさん

今年は何とか凌げるとしても、来年以降も継続できる水源を確保しなければならないでしょう。共同の水源なら他に使う人達と相談して、土砂を取り除くような規模の修復工事をするとかは不可能なんですか?

2022/07/13 11:36:25

大変なこと

ぐでたまさん

雨が降ってほしいところには降らず
降るところには降りすぎて、災害も。
筑豊地方はダムが20%で、節水を呼び掛けているそうです。
今年は福岡も雨が少ないそうです。
娘が生まれた年に行って雲水道の蛇口から
水が出ないようなことがありました。
あの経験は忘れられません。
悠さんどうぞお身体ご自愛ください。

2022/07/13 06:38:50

PR







上部へ