メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

のびたの日記

平和の歌 弾きたくて徒歩 会いに行く  土曜日はダメだった 

2022年03月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



もう パラリンピックは開会式を含めて見ない 見る気持ちが湧かない
朝に夕に ニュースでウクライナの方たちの無事と平和を祈る
大国が核まで使用する準備 原発の占拠 一般住宅街にもミサイル
?
大規模な爆撃 砲撃も近そう 話し合いで解決なんてありえない
どうか ロシアの良心が残っているなら 戦争は止めて欲しい
私たちは何もできない せめて心はウクライナに寄せて 平和を祈るだけ
?
平和への祈りの歌をピアノで弾きたい ただ 共通する歌は知らない
頭に浮かぶ歌は「戦争を知らない子どもたち」「アメージンググレイス」
「埴生の宿」はビルマの竪琴のシーン「上を向いて歩こう」世界中知られた
?
家の近くから都バスで両国行きがある 約30分で着く距離 楽譜は不要
そうだ ウクライナの人たちが恐怖と戦いながら逃れて行く姿が目に浮かぶ
祈りを込めて歩いて行こう メロディと歩調を合わせて 約2時間歩いた
?

?
構内の駅ピアノは 改札入らなくとも 遠くから見える
誰かが弾いている 様子を見ていると また誰かに交替している
そうか 土曜日は私の練習目的では無理だな 諦めて帰りはバス 1万歩
?


?
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
?????(メルアドは入力しなくてもOKです)?
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ