メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

「5本指の靴下」の履き方 

2022年03月05日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

以前書いたように、元気UP体操に来られている女性の方から、5本指の靴下を戴きました。
ほとんどの方が、可愛い5本指の靴下を履いておられますので、「トラさんの新しい靴下買って来たから履きや」

と言うことで、普段は、5本指の靴下などは履くことはありませんが、「元気UP体操」に行く日だけは、朝食後に「5本指ソックス」を履き替えて行きます。

体操中に、足の指と指の間に、5本の手の指を入れて「にぎにぎ」するので、5本指はかかせません。

ところで・・・

毎回、5本指の靴下をはくのに一苦労します。
どうも性に合いません。

毎回履いて行きますが、違和感があるので、帰ったらすぐに普通の靴下に履き替えいます。

履くときは、もちろん立ったままでは履けないので、食卓の前の椅子にドカッと座って、足の指を1本ずつ指に部分に入れていきます。

親指以外は、うまく開かないので、手の指で一本ずつ押し込んでいきます。掃き終わるのに、約10分ほどかかってしまいます。

先日、体操の時間に、「靴下が履けない」と言うと、
「足の指を全部広げて履けば簡単だ」とおっしゃいます、

「トラさんは、親指は開いているけど、他の4本はくっついたままやからあかんねん」と言うことです。

確かに、足の指が開いていません。
その上、体がが硬いので、足の指が体から遠いのです。

と言うことで、履くコツを教えていただきました。(図)
1、まずは親指をいれる。
2、人差し指をいれる。
3、小指を入れる←ここが要点だそうです
4、中指、薬指をいれたら、全体を上にのばし、整える。

教えていたいただいたたようにやってみましたが、やはりうまくいきません。

皆さん、履くコツがあれば教えてくださいm(_ _)m



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

指の体操

トラ。さん

喜美さん、こんばんは

指を広げることになるので、体操になるそうですね、
旅館でいただけると、気軽にはけるので、良いですね。
私も素早く履けるように努力あるのみです

2022/03/07 19:38:44

昔は旅館で頂きました

喜美さん

なんぞくもあり知り合いに上げたり今は寝る時は指の体操します指先くを広げたりつぼめてりします

2022/03/07 13:11:43

履いていると・・・

トラ。さん

気ままなライオンさん、こんばんは

この年になって、初めては来ましたが、指と指が締め付けられるようで、何かイライラしてきます。
なので、終わればすぐに脱ぎ捨てます

2022/03/05 22:56:01

私も履きなれないです...

気ままなライオンさん

一応、各指は離れるほうだとは思いますが、
5本指の靴下は、履かないですね。

でも体操で必要となれば...
2本指(足袋みたいな)の靴下はないのですけね?
2本指じゃつかめない??
#体操でどんなことやるか知らないので...

2022/03/05 22:44:04

20年も前からですか・・・

トラ。さん

山すみれさん、こんばんは

数秒ではけると良いですね。
私も、椅子のどっかと座って履いていますが、10分以上はかかっています。
周りの皆さんも、一気に履くと、すっぽり入るとおっしゃるのですが・・・。

2022/03/05 21:09:11

履き続けること

トラ。さん

ゆきゆみさん、こんばんは

履き続けることが大事なんですね。
今のところは、週に1時間だけなので、厳しいです

2022/03/05 21:07:16

習慣に〜

山すみれさん

私はもう20年以上も毎日 履いて居ます。
寒中は 二枚重ねばきをします。
椅子などに座ってから履くと良いです♪
先ずは 指に指定してから一気に履くと良いかなあ〜^ - ^!
何秒もかからないですね^ - ^♪

2022/03/05 19:09:47

指に隙間が指に隙間が

ゆきゆみさん

私も始めてはいたときは、うまくいきませんでした。毎日はいていくうちに、指の間が開いてきて簡単にはけるようになります、毎日の積み重ねで、外反母趾の予防のです、外反母趾の予防のです

2022/03/05 19:05:01

PR





上部へ