メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

★☆みつたかとコラボ☆★

誓いの友・・・(^^♪☆ 

2021年08月04日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


人類がエベレスト登頂への挑戦を開始したのは、100年前の1921年。 それから32年を経て、初めて世界最高峰の頂に立ちました。 歴史に名を刻んだのは、イギリス登山隊に参加したヒラリーと案内人のテンジンです。 登山隊が選んだのは、「通過不可能」と考えられていたエベレスト南面のルート。 その最後の難関は、頂上間近の高さ12メートルの急な岩壁です。 2人は、ほぼ垂直の崖の岩と氷雪の間に体を入れ、背と脚でよじ登り、世界最高峰を制覇しました。 登山隊は登頂を目指す中で、互いの絆を強めていきました。 ヒラリーは振り返っています。 「仲間意識こそが何にもましてテンジンと私をついにエヴェレストの頂上に立たせた原動力となった」。 苦しい時こそ、声を掛け合い、支え合って、共に勝ち越えていくのが、久遠よりの「誓いの友」です。 山頂に近づくほど、猛烈な風にさらされます。 油断や逡巡を排し、烈風に立ち向かう勇者が、頂に立つ歓喜を味わうことができるのです。「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。大丈夫!大丈夫!             

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ