メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雲っち

コロナ渦のもう一つの被害 

2021年03月20日 ナビトモブログ記事
テーマ:今日このごろ

アメリカでは去年から、アジア人に対する暴行が増えているそうです。コロナ渦が中国から始まったのがきっかけなようです。

北部カリフォルニアではサンフランシスコ周辺のチャイナタウンで、歩いている高齢の人が歩道に突き倒されたとか、家に入ろうとしている女性が強盗に遭ったとかとか、よく最近のニュースで見ています。

そんな矢先、昨日ジョージア州のマッサージスパの3カ所で8人が銃殺されされたと、、。どれも韓国系の人が経営するお店なそうで、人種差別がどう関わっているかも調査しているそうです。

この事件ではバイデン大統領が今日地元を訪れ、アジア人への差別が国会でも取り上げられるとニュースで言っていました。

私は「人種差別行為は何時でも何処でもありえる」という事実を肝に入れて暮らして来ましたが、アメリカに住んで40年、幸いまだ一度も個人的に嫌な思いをした事がありません。(それとも超鈍感なのかな)

ここでは何時、何処でどんな非常事態が起こるか、可能性は日本より遥かに高いですね。だから私に合っているのかも。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

風の鳥さん

めのうさん

カラミティジェーンとは程遠いですが、好きな山の一人歩きでは少し緊張感を持ってないとダメですね。

以前は銃所持に問題ありませんでしたが、心理状態が不安定な人による大きな銃撃事件が普通になって来てから、銃の規制を厳しくして欲しい方になりました。でも日本のように銃を無くすのは事実上不可能だと思います。

また、一般市民の銃を取り上げれば、悪人だけが銃を持っているようになり、安全性が良くなる事にはならないでしょう。

ちなみに私は一応小さな拳銃をひとつ引き出しに持っています。何かあれば僅かでも反撃しないで死にたくないからです。

夜中に私の家に来ない方がいいですよ。笑

2021/03/21 01:45:32

緊張感がお好きですか

風の鳥さん

めのうさんは、まさに西部の女ですね。
カラミティジェーン?見たい。

銃規制反対の方なのでしょうね。
小心者の私にはとても住めそうもありません。

2021/03/20 18:47:33

PR

上部へ