メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

流老記

しょうがないじゃん 

2020年03月03日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

朝から晴れ、で暖かい。

きょうは桃の節句、
けれどいつもの賑わいが見られない。

学校が休校になったのに
路地から子供の声は聞こえない。

すべて新型コロナのせい。

商店街も
ドラッグストア以外の活気が無い。
そのドラッグストアにも
マスクはもちろん、
ティシュやトイレットペーパーも無い。
それでも毎日何度も、
入庫したかどうか問い合わせのため
訪れる客たちが出入りしている。

コンビニでも
レトルトとかインスタント食品が品切れで
困った、困った。

感染者が出ていない山梨でも
集会やイベントなどが中止らしいから
全国的な問題なのだろう。

いつものコーヒーショップでも
常連化している
うるさい婆さん連中のグループも
ここ数日見かけない。
まあ、静かでいいんだけれど。

オイルショックなどを経験している身としては
いつの時代も
デマに惑わされて走り回る愚民たちが
多くいるということを
あらためて認識させられたわい。

地震が来てもダメ、
台風が来てもダメ、
雨が降ってもダメ、
ウィルスが広がってもダメ…
都会の何て脆い事か。

だから田舎こそが
人の住み、生きていかれる地なのだ。

都会はまるで、
砂糖菓子でできた街のような気がする。
甘い匂いに誘われて人々は集まるが、
その実態は、
崩れやすく脆い社会なのだ。

その砂糖菓子の中でしか
生きられない自分は…
しょうがないじゃん。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

ぐでたまさん

根無草さん

野の草花も
人間たちの右往左往を笑ってるかも。

ここ横浜の古びた商店街では
誰も並んでいないですよ。

無ければしょうがない、てな感じですかね。

八百屋も魚屋のオヤジも
何日も使ったようなマスクをしているのですが
アゴの下に下げて呼び込みをしています。
お釣りなど、
指を舐め舐めしながら千円札を数えてますから
感染の仕組みが分かってない。

2020/03/04 21:53:59

qqqqqさん

根無草さん

そうですねえ、
いつの間にか日本は、
外国からの観光客のものになっていました。

技術立国よりも
観光立国を優先した報いでしょうか。

2020/03/04 21:45:19

コロナ狂騒曲

ぐでたまさん

連日ニュースはコロナで始まり、コロナで終わる。
いったいいつまで続くのでしょうねぇ〜。
早朝から薬局の前に出来る行列は見ただけでぞっとします。マスク姿の人が多いのにも 気持が悪い。

季節はそんな騒ぎの中でも ちゃんと花を咲かせ、
春を感じさせてくれます。

2020/03/04 01:14:47

チャンスだ

qqqqqqさん

観光地になりかけの淡路島では、観光でお金儲けする人には悪いが、私のように金欠病患者にはチャンスだ。
これと言う観光の目玉にウジャウジャ人が来ないから、ゆっくり見られるからだ。
少子高齢化と人口激減の地域だから、役所関係は「交流人口」と言い張り観光客を増やすたくらみをしているが、住んでいる者にとっては静かな超田舎もよいものである。
海を眺めつつ、ローソン弁当を食べながら、鶯、カラスの鳴き声、ポッポッポと鳩の寄ってくるのを見て、時にはトンビが弁当めがけて飛んでくるのを避けながらも、良いものだ。

こちらは、地震・台風・大雨・都会からの車の被害に耐えている。大震災は30年以内に80パーセントの覚悟もできているから。

2020/03/03 23:55:12

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ