メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ドモドモ\(´▽`*)(*´▽`)/ドモドモ

(*δ゛δ)ウーン・・・ 

2020年02月04日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


この手のバンドは 80年代からまるっきり変わってないし 音を聞いても(*δ゛δ)ウーン・・・ アマチュア並みって いうたぐいが多いな〜〜 70年代のバンドが先進的過ぎた反動かもしれないけど 80年代から抜けられないっていうのは ただ ギターの早弾き 激しい音 爆音気味のボーカル ベースが弱い ドラムのビートが不安定なゆえに暴走してるとか 80年代バンドに多かったけど 叙事詩的要素がまるでない バンドのもう一つの持ち味である 文学性 ってものが 感じられないし 80年代っていう時代は ロックにとって最悪の時期で 90年代から少しましになったけど まともに聞けるバンドが少ないのが残念 何を表現したいのか 何を主張したいのかわからない っていう類が多いしね 特に メタル系の音には 失望を感じたしね ただ早いだけ リズムだけが暴走してるっていう類が多いし 特に キーボードの技量不足がめだつしね この映像のバンドにしても アマチュアに思えるしね この手のバンドに言えることは 80年代の呪縛から脱出しないとね 70年代バンドには おぼつかないのは承知だけど まずは呪縛から脱しないとね  

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ