メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

本屋さん 

2019年12月05日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

楽しみにしていた作家の新刊が、今日発売される日でした。(写真)
今朝の新聞の広告にも、大きく紹介されていたので、昼前に、近くの一番大きな本屋さんに行ってきました。

ネットでも購入できるのですが、そうすると、「明日着」となってしまいます。でも、大きな本屋さんに行けば、今日手に入るなと考えて、車で出かけたのです。

本屋さんについて、さっそく新刊が積まれている場所に行き、目を皿にして探してみましたが、どこにもありません。

「今日発売なのに、まだ届いていないんだ」と、肩を落として帰りかけましたが、目の前に検索機があったので、一応検索してみることにしました。

検索すると、「在庫あり」と出ました。
「どこにあるんだろう…」と、場所を確認すると、棚の場所が出てきません。
仕方がないので、近くの店員さんに聞いてみることにすると、
「すみません。入ってきたところで、まだ並べていないんですよ」

ところで…

私の場合ですが、新刊が出版されれば、できるだけ早く読みたいのです。
これまでは、ほとんどの場合、販売日を待って、その日に購入してきました。

なのに、今回は発売日のお昼前になっても、まだ新刊の本棚や平台に並んでいなかったのです。
これまで、大阪市内の大型書店ではこういうことがなかったので、ちょっと残念でした。

これは、本屋さんの怠慢なのか、はたまた私の探していた本の作家が有名じゃなかったからなのかわかりませんが、発売日に確実に新刊を手に入れようとすると、交通費を使って、大阪市内の大型書店に行くしかありません。

こうなってくると、本は本屋さんで購入するより、ネット書店で予約して、送料無料で送っていただく方が間違いないですね。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ