メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々健康を祈って

難易度 

2019年07月24日 ナビトモブログ記事
テーマ:防犯・防災

<<暑いと気が緩む・・・

こう暑いとだらだらしがちです。

涼しくするためにエアコン、扇風機など家電製品を頻繁に使います。

お風呂の乾燥に使っている壁掛け扇風機も1日中動いて居ます。

今年は調子良く動いていますが、去年は2-3回【キリキリ音】がするので、都度、分解修理/注油をしています。

一度は記事書いていますが、いつもメール貰うNITE(ナイト)[独立行政法人製品評価技術基盤機構]から最新の【お知らせ】が来ています。

***エアコン・扇風機の事故に注意
〜6月から急増!火災事故〜
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/mailmagazin/2019fy/vol337_190723.html

実は、サークラインの1つが調子悪く30+32W蛍光灯の内、32Wが点灯不安定なのです。

蛍光灯などは壊れたら電気店には修理に出さず、新品と交換するのではないでしょうか。

悪さしている原因はすぐに想定出来て居ますが、チョット面倒なのでほって置いたのですが、前記NITEのメール見て、修理する事にしました。

殆ど機械的構造なので、修理「難易度」は低いと思いきや、どっこい難しい。

これでは電気店ではも直らないと思います。

不具合の原因は、点灯用引き紐に繋がっている回転スイッチ部の接触不良なんですね。

スイッチ部は内部トランスの端子にハンダ付けされていて外さないと取れません。

丁寧にハンダを取り除いて、スイッチ部の回転端子を清掃、+秘密の薬?(鼻薬?と言います。笑)をつけて修復。

ケース、蛍光灯を元に戻して通電、引き紐を引くと【何と言う事でしょう。】見事に点灯したではありませんか。

難易度は難。作業:1時間

なお、この修理は自己責任で行っていますので、ご自分では決してしてはいけません。

扇風機の音が聴こえてきました。



拍手する


この記事はコメントを受け付けておりません

PR







上部へ