メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

四つ葉の小さな幸せ

景勝地富士山が見える「さった峠」至福のひととき。 

2019年04月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:小さな幸せ

こんばんは四つ葉です。

このところ富士山がはっきりと見える日が続いている。近くで大きく見える富士山も好きだが‥私が一番富士山が見える景勝地と思う場所は「さった峠から見る富士山」が一番好きだ。

天気が良ければ出掛けてみょうと思った。静岡市が「さった峠」から見る富士山をリアルタイムで24時間様子を見れるカメラを設置していてユーチューブから見れる様になったので、先ず確認をしてみたらしっかり富士山が見えた。

いつも友人とはカフェに行きスイーツを食べたりするが‥偶には「さった峠を登り富士山を見に行こう」と誘ってみた。近くまで車で行き途中から歩いて行く。ハイキングコースにもなっているので歩きやすくなっている。

辿り着くとやはり天気も良いので、バイクのツーリングの人達など沢山の人達が居た。わぁ!とにかく声が出てしまう位絶景だ。駿河湾と日本の大動脈である国道1号、高速道路、JR東海道線など重要な交通網が集中して交差している。この風景を一度に見れる場所は珍しい。

展望台から見ると余りに美しい景色。私の画像は携帯から撮ってみたが‥駿河湾、富士山、交通網の交差が小さく見えるが肉眼で見ると感動する。

澄み切った空気と駿河湾と白い雲とポカポカ陽気で気持ちも良い。思いきり伸びをして空気を吸ってみると美味しい。ぼっと見ているだけで優しい時間が過ぎていく。

こんな素敵な青空と富士山を見ながらベンチで、お弁当を作ったので、旬のたけのこ御飯を食べた。美味しい空気と食べるご飯至福のひとときだ。(その時のお弁当は後日)

峠の道はみかん畑や伊予柑など柑橘系の果物が成っていて長閑で可愛い花も咲いていた。伊予柑の無人販売の試食はこんな良い環境で作られているので甘く美味しかったので購入した。

やはり‥ここから見る富士山が一番好き。澄み切った空気と穏やかな風‥素敵な一日だった。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

貴裕さんへ

四つ葉さん

貴裕さんこんにちは〜。

コメントありがとうございます。

あっビューカメラと言うのですね。(^^;
ありがとうございます。ネットでリアルタイムで見れるので様子が分かり良いです。

貴裕さんとても絶景なのですよ。貴裕さんは写真を撮られるので多分もっと素敵に撮られると思います。私は携帯なので笑 こんな感じしか撮れないので伝わったか少し残念です。
パトラッシュさんがコメントに書かれている様に撮り鉄の人達が素晴らしいカメラを構えていました。

貴裕さん桜えびのコメント流石です。ここは興津なので桜えびを食べてが主の場所でもあります。(^-^)v

2019/04/05 11:29:41

まはろさんへ

四つ葉さん

まはろさんこんにちは〜。

コメントありがとうございます。

まはろさん私ここから見る富士山の景色が一番好きな場所です。駿河湾や伊豆半島そして交通網が交差される様子が見える絶景です。

静岡の良いがまた載せらたら良いなと思っています。いつも美味しい情報が多いかな笑
これから‥暖かくなり花巡りも楽しくなります。

2019/04/05 11:14:32

絶景だ

さん

こんにちは。

こんな素晴らしい景色そうは見れないよって感じです。
ビューカメラがあるのはありがたいですね。
列車の通過と合わせの一枚も納得です。

そして桜えびのかき揚げでも食べれたら最高だななんて、

2019/04/05 11:08:29

夢人さんへ

四つ葉さん

夢人さんこんにちは〜。

コメントありがとうございます。

富士山が見えての自然の中でのお弁当はまた格別でしたよ。本当はおにぎりが良かったのですが‥旬のたけのこ御飯を炊いたので、たけのこご飯にしました。

ゆっくりと至福のひとときを過ごせました。
これから‥おにぎりを持って花見も良いですね。

2019/04/05 11:02:27

パトラッシュさんへ

四つ葉さん

パトラッシュさんこんにちは〜。

コメントありがとうございます。

携帯から撮っての画像でしたので、小さくなってしまいましたが‥やはりパトラッシュさんもさった峠を登られて実際に見られているのでその美しく光景が共有出来るので嬉しいです。私はここから見る富士山が一番好きです。

列車を待ってカメラを構えての人達も沢山いました。私も電車が来るのを待っていれば、良かったかなとパトラッシュさんのコメントを見て思いました。(^^; 次回頑張ります。

伊豆半島も見えて空気も澄み切っていて癒やしスポットです。夏みかん手が届く所に沢山ありました。確かに美しい自然の中では心が清らかになりますね。笑

パトラッシュさん懐かしい思って頂いた様で良かったです。ありがとうございます。

2019/04/05 10:51:29

富士山

まはろさん

初めて見る違う所から見る富士山綺麗ね
交通網の交差してる所と富士山驚きの景色です
静岡は本当にいい所ですね
これから楽しみいっぱいね 良いなー

2019/04/05 10:34:18

自然の中で

夢人さん

自然の中で富士山を見ながらのおにぎりは究極の贅沢ですね^^
遅くなったのでコメント短めです^^

2019/04/05 01:30:36

よく撮れていますよ

パトラッシュさん

駿河湾を隔てて、南から見る富士山も、美しいですね。
東海道の中でも、箱根峠と並び、ビューポイントの双璧です。
宇津ノ谷峠、鈴鹿峠もいいのですが、惜しむらくは、展望が利きません。

東海道線、国道一号、東名高速上下線の、四線が交わる光景も、珍しいです。
「撮り鉄」が、列車の来るのを待ち構える、その気持もよくわかります。

右に長く延びる、伊豆半島もいいですね。
見飽きない光景です。
四つ葉さんのおかげで、懐かしく思い出しました。

路傍には、夏みかんが鈴なりでした。
手を伸ばせば取れるけど、もちろん、盗りませんでした。
「それをやっちゃー、おしめーよ」
美しい自然の中では、心まで清らかになるようです。

2019/04/04 19:57:27

PR

上部へ