メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

小春日和♪ときどき信州

たいめいけんでランチっ! 

2019年03月01日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し





 オムライス・コールスロー・ハンバーグのワンプレートランチ 



駅で・・・

トントンと肩をたたかれた。

以前のマンションだったらいざ知らず、ここではおつきあいはしていないので何か粗相でも?
へ? と振り向いた。

そこには息子がいた。

そして初めのひとこと・・・でかいなー!

いやいやまわりが小さいんでしょ!と勝手な言い分。

直近で測ったときに164?だった。
あら、伸びてる!に担当者は えー・・・ もう一回と言って測りなおしたけれど、ビューンと降りてきた板が止まって出た数字はやはり164?!
ま!いっか!と書き込んでいた。
測り方にもよるんでしょ!?

ってことで163?とか、163.5?とか言っていたのを、今は164?くらいと言っている。

お仕事でたまぁに行く所で書類を見てもらう方は、とぉーっても小柄
最近は慣れたけれど、しばらくは小人の国へ行ったガリバーを連想していた。

お初の時は、声にこそ出さなかったけれど、おーーー!な感じで見上げられた。
大きいですねーって言っちゃうと、今時は何とかハラスメントになっちゃのかな?ほぼほぼ気にしていないけれど・・・

美容室で担当者がお休みで代わりの方にしていただいた時、その方が現れたのはすでにシャンプーが済んでお席に座っていたから、カットやらをしてもらってシャンプー台に移るんで立ち上がったら・・・おー大きいんですね。
そうですか?
大きい方ですよね。
あー・・・小さいときから大きかったですから・・・

ある時、電車で、後ろ姿からの年齢と前からの年齢の話で、前からだとおかちめんことか、しわくちゃとか、生まれながらの器量よしとか出ちゃうけれど、後ろ姿はそういうのないから、後ろ姿から想像していたお年ともっのすごくギャップがあって驚かれるって楽しいよね!
って話していた、ちこっとお若いと思われる方・・・後ろ姿だったら負けないね!

いいお話でした。 目指しております。

もっとも、いまどきはおかちめんこはなおして、生まれた時から器量よしだったんだわ〜っと、すっとっぼけて生きることだってできるけどね・・・とも言っていたっけ!

花粉症の治療でレーザーでぐいぐいやられて、団子になったと思っている私の鼻!
高くしようかなーって言ったら、骨で出てきた時に なに?これ!ってならない?
いやー・・・あれは溶けちゃうんじゃない?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ