メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

兵庫県南部の島

病院で 

2019年02月05日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

9時15分のバスに乗り、11頃に病院に入った。

朝から良い天気で防寒着なんかは不要と思って持っても行かなかった。
しかし、病院の暖房もバッチリきいている中でも殆ど防寒着を着ている人が多い。大きな病院だから、インフルエンザ罹患者はもっと身近な病院・医院の対応だから、大病院では扱っているようには見えない。高齢者も若い人も、子供も大勢待合の椅子の前を歩いて行く。ちょっとした商店街より通行者は多い。

着物を着た女性もあり、単に診察だけなら衣服をどうされるのか心配するようなのもあった。すぐに患部が見えるように簡単な服装の方は少ない。背広にカッター、ネクタイはどうなるのだろう。
私は採血しやすいように腕がすぐに出る服装を考えた。12時半、神戸三宮発のバスで帰ってきたが14時になっていた。採血と採尿だけですぐに済んだのだが。

12日にまた行くが、診察5分。交通費が3000円くらいかかり、もう、3割負担の年齢になったから検査費用が3500円。以前なら、1000円札で間に合ったのに。

まあ、1年に一回。大都会の神戸に行って、都会の港にいる船を眺め、まだまだ、建っていくビルを眺め、都会の街をチョロチョロ、サッサと歩く大衆を眺めるのも1万円仕事の愉しみか。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ