メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

流老記

鼻水 

2019年01月31日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

朝から曇り、で寒い。

昨夜から鼻水が止まらず、
煙草も辛いので風邪を引いたみたい。
インフルエンザではないかと思い、
大事を取って一日中万年床で様子見。
うつらうつらしながら
夕方には熱も出ず一安心。

鼻水が出ているときは
煩わしいのなんの…

ティシュを両方の鼻の穴に詰め込んで
対策を試みるも
だんだん息苦しくなり
取っては呼吸を整え、また詰め戻す、の
繰り返し。

朝の歯磨き時には
詰め物をしたままだと
口をゆすぐときとかは苦しいし
さりとて詰め物を取れば
鼻水が歯ブラシに垂れて
歯に鼻水を擦りこんでしまうことになるので
イライラする。

越後に居た子供の頃は
青鼻を垂らしたまま走り回っていたが、
大人になった今では、
信濃と甲斐ではいざ知らず
ここ横浜では
鼻を垂らしたままの子供も大人も歩いていない。

田舎者は、
手で片方の鼻の穴を押さえ
ふん、とやって鼻水を飛ばすんだろうが
横浜ではねえ…
技は習得しているけれど、
シティボーイとなった今ではやれないわさ。

今でもしているQさんが羨ましい。
信濃の姫も技を使えるんでないかい。

まあ、元気になったことで
明日の二月を迎えられるのは
めでたし、めでたし、である。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

阿Qさん

根無草さん

ははは、
昔、越後の子供たちは
袖がピカピカだったのを思い出しました。

甲斐では
今でも袖がピカピカなんですか。

2019/02/01 10:10:17

Babanさん

根無草さん

市販薬は
昔から飲まない主義なんですよ。

2019/02/01 10:06:05

ご明察

阿Qさん

何でそんなこと知ってるの?
でも、大事なところが間違っています。
手鼻をかむのは牛蒡洟だけ。
水洟は自然に垂れてくるので、袖で拭きます。

2019/02/01 08:10:35

「ベンザブロック」鼻水を飲むと

さん

ピタリと止まります。
が、、、6時間後に、また、たら〜り、、、。
で、、、また飲みます。

2019/02/01 07:42:51

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ