メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々是好日

生活と文化 

2018年12月10日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 12月半ばに入り冬めいてきました。

 写真は先日訪れた日本橋三越本店の向かい通りに広がるコレド室町辺りに風景。 右のビルはコレド室町2。中央の鳥居は福徳神社。水戯庵(新感覚舞台付レストラン)は福徳神社を過ぎ、地下階段を降りたところにあります。

 このところめっきり冬らしくなってきました。北海道や東北地域は勿論積雪があり、関東でも今日は最高気温が10度以下になっています。12月の日曜日は各班交代ですみれが丘のバス通り(欅通り)の落ち葉掃除をしています。昨日は私たちの班も登板にあたり、朝9;30から夫婦で熊手を持ちお手伝いに出かけました。

 アスリエにその後出かけ、ホットヨガをしようと思っていたのですが、開始時間が過ぎていてスタジオは既に締め切られていました。いつもの筋力トレーニングだけで風呂に入り帰宅。帰宅途上のパン屋さんで昼食用の番を購入、自宅で日曜日のNHK囲碁番組などを見ながら一人で昼食を取りました。

 話は変わりますが、「栴檀は双葉より芳ばし」という言葉を聞いたことはありますか。言葉の意味は「有能な人は子供の頃からその片鱗を持っている」ことのようです。どうやら平家物語に書かれた「栴檀は双葉より芳しと見えたり」から引用されたらしいのですが、二つの誤りがあるようです。
 
 まず第一に栴檀は日本では見られない木で、インド原産で白檀ともいわれます。日本で栴檀と言われるのは「あふち」の木で白檀のように香りのある木ではありません。「あふち」の木は万葉集でも引用されている日本古来の木です。二つ目の誤りは本当のインド産栴檀(白檀)の木は双葉の頃は全く香りがないようです。平家物語の作者もこのことは知らなかったようです。朝のラジオ番組を聞いていると勉強になりますね。日々是好日。

 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ