メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

四つ葉の小さな幸せ

日本の文化に触れ‥抹茶と和菓子を頂く。 

2018年10月10日 ナビトモブログ記事
テーマ:小さな幸せ

こんばんは四つ葉です。

日本家屋の門をくぐり抜けると、石畳みの道が続き広い庭園と池がある。庭園には‥季節の花が咲いていた。池には見事な鯉が気持ち良く泳いでいた。その池の上には古風な建物があり、抹茶と和菓子を頂ける茶室がある。

作法らしい作法は‥何と無く嫁入り前に習ったが‥すっかり忘れている。茶室でお茶を頂く機会も無く緊張してしまう。気軽にお茶をと声を掛けて頂き体験する事にした。

先に運ばれてきたのは季節を表す秋桜の上生菓子。そして抹茶。実際には‥お点前でお茶を頂くが‥団体客が入っていて個人客は少し狭い和室で、別室で抹茶を立てたのを頂いた。外国人のお客さんが多いらしく、外国人のお客さんの方が熱心に質問したり体験を喜んでいるらしい。

甘い上生菓子に渋い抹茶が合い美味しかった。以前は抹茶は苦く渋い感じだったが‥年を重ねる事により楽しめる事が出来た。和室の畳の部屋でお茶を頂く事が無くなっている。お茶の先生から庭園の秋の草花の話しや茶室の役割りなどを説明して頂いた。

他の和室から見える景色は、池から鯉が泳いでいるのが見えて庭園も美しく、これから紅葉の季節になると素晴らしいだろうな。抹茶と和菓子を頂き日本の文化に触れ穏やかな気持ちになれた。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

猫守さんへ

四つ葉さん

猫守さんこんにちは〜。
コメントありがとうございます。

渋めな抹茶と甘い和菓子が丁度良い感じでした。
素敵な庭園と池には鯉が泳いでいて‥良いロケーションです。
なかなか‥こういう体験が出来ないので良かったですょ。

素敵な一日を過ごせました。

いつもあたたかいコメントありがとうございます。

2018/10/11 11:29:57

瀬戸の夕日さんへ

四つ葉さん

瀬戸さんこんにちは〜。
コメントありがとうございます。

今では家屋は‥和風から洋風に変わりましたね。
我が家も洋風な家であり‥畳の部屋はありません。
和室でお茶を頂く事が無くなりましたね。

茶道は‥流派があるのと奥深いと感じます。お茶を頂く側とお点前を立てる側で‥覚えるのが大変だったと思います。

今では茶室では気軽な気持ちで‥抹茶と和菓子を頂けます。
やはり日本の文化は‥残してもらいたいですね。

いつもあたたかいコメントありがとうございます。

2018/10/11 11:25:20

夢人さんへ

四つ葉さん

夢人さんこんにちは〜。
コメントありがとうございます。

茶道ですか‥。笑(^^;
結婚前に1年位‥少しだけ‥茶道と華道です。
お嬢さんでは無いですょ。笑

今こそは‥茶道も華道も習うっていう文化が薄れてきている様ですが‥私の時代はまだ‥そんな文化が残っていたと思います。
その当時習っても‥すっかり忘れていますね。笑(^^;

やはり残してもらいたい文化ですね。

いつもあたたかいコメントありがとうございます。

2018/10/11 11:12:17

アダージョさんへ

四つ葉さん

アダージョさんこんにちは〜。
コメントありがとうございます。

日本の文化に触れてきました。素敵な庭園と池には鯉が泳いでそんなロケーションの中で、和室で抹茶を頂く僅かな時間なのですが‥偶にはこんな時を過ごすのは‥良いですね。
穏やかな気持ちになります。
日本人ならではのおもてなしに触れました。

センスが磨かれたかは‥わかりませんが‥笑(^^;
癒されました。

いつもあたたかいコメントありがとうございます。

2018/10/11 11:02:31

みのりさんへ

四つ葉さん

みのりさんこんにちは〜。
コメントありがとうございます。

素敵な庭園で抹茶と和菓子を楽しめました。
気持ちも穏やかになり良いですね。

なかなか‥和室の畳の部屋でお茶を頂く事もなくなりましたね。
ゆっくりと癒されました。

いつもあたたかいコメントありがとうございます。

2018/10/11 10:48:45

コータローさんへ

四つ葉さん

コータローさんこんにちは〜。
コメントありがとうございます。

茶道は‥日本の文化ですね。
庭園には池もあり鯉が泳いだりと四季を楽しみながら‥
お茶を飲む。日本人ならではの細かい演出なのでしょうね。

いつもあたたかいコメントありがとうございます。

2018/10/11 10:40:06

おいしそう^^

猫守さん

抹茶と和菓子だけで何よりの御馳走でしょう。器のなかには鯉まで泳いでいてもう堪りませんね。
私は不躾ですからこのうえにお琴をなんて所望して先生に呆れられそう‥(汗) ホント、素敵な一日でしたね。 番茶なとドゾ〜 ^^) _旦~~

2018/10/11 07:18:10

一期一会

さん

*お早う御座います。お茶は決められた作法があり非常に苦手、日本人ですが日本文化を否定しているのかな。 
家屋は洋風が増え、畳の部屋も少なく座布団などは仏壇の「お凜」が敷いている程度、最近見ない。あらゆるものが西洋文化に駆逐されそうです。(≧∇≦)ブハハハ!
茶道は大事な日本文化、廃れてはいけない貴重な文化と思いす。 一期一会は茶道に由来する言葉、井伊直弼が茶道の心得として一期一会をあげたようです。実際は一期も一会も仏教用語と言われています。
広島は「上田宗箇流」がありますが、他の流派とどこが違うのかわかりません。
日常から解き放された空間で静かにお茶をいただく一時、日本の文化は、あらためて良いなと思われたでしょう。

2018/10/11 06:54:54

日本の文化

夢人さん

作法らしい作法は‥何と無く嫁入り前に習ったが・・・

一般家庭ではあまり習わないと思いますが
もしかして四つ葉さんはお嬢様だったのでしょうか。^^
抹茶をいただくという風習は日本の文化ですね。
作法に決まりがあり、中々難しい所があります。

現代の西洋文化にどっぷり浸っている現代人ですが
日本古来の文化をいつまでも引き継いでいってもらいたいですよね

2018/10/11 01:08:22

文化

アダージョさん

四つ葉さん

ただ単にお茶を飲むだけの行為を 風の吹きぬける様 虫の声 雨の降る音を 総てを芸術に昇華させてしまう 日本の文化誇りですね。

色々な所はお出掛けされ 癒されて益々センスが磨かれ 羨ましいです。

2018/10/10 21:07:33

抹茶にお菓子

みのりさん

四つ葉さん
 抹茶に和菓子
日本の文化ですね
 心も癒されます。

2018/10/10 19:09:22

お茶を飲むことだけで

コータロー☆彡さん

お茶を飲むことだけで

茶道 

お茶に道にまで様式美を高めた日本、日本文化

素晴らしいです。

日本人でよかった。

2018/10/10 17:21:52

PR

上部へ