メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

日々健康を祈って

探し物 

2018年06月21日 ナビトモブログ記事
テーマ:アイデア

<<メガネが無い!・・・

先日買った1.6倍拡大のルーペメガネが行方不明で探していました。

何と後ろの工具入れに【偶然】見つかりました。
記憶ないが、ついポッと置いたのでしょう。
(流行のハズ〇ルーペと同様品:1.6倍、@000円)

携帯どこ行った
あの物は何処?

なんて事が日常よくありませんか?

メガネ:探しても見つかりません。・・・
    ---->頭の上にかけていた(昔話)。

携帯:電話掛けて鳴らして見る。

物:見つからない時は、心棒強く出てくる/見つかるまで待つ。
出て来る時は、【あれ!、こんな所にあった】なんて事が多い。

「探し物」は見つかり易くなるように、標識を付けています。

1.小物入れ/道具/カメラケース:蛍光テープを貼る
2.カメラ:底に住所/氏名/電話番号書いたメモを貼る
3.LEDライト:蛍光/黄色テープを貼る
4.鍵:カラー紐を付ける
5.・・・多数あり。

置く場所を決めて於けば行方不明になる事が防げるのに。



拍手する


この記事はコメントを受け付けておりません

PR







上部へ