メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

不明確な説明・冷蔵庫選びの分かり辛さ 

2018年06月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



昨日は胃が痛くて何もする気がないから、ぼけっとネットを見ていた。
当面買う予定もない冷蔵庫。もし、壊れたらどんなのが良いか の下調べ。


あまりの分かりにくさに呆れかえる。


先ずまごついたのが、逆ドアは左開きか右開きなのか???ウチは左に壁があるから右に取っ手が来ないとダメなのだが、それを「左開き」と称するのだと確信するまでに時間がかかった。
自分では右から開けるから、右開きだと思っていたので。ややこしい表現だ。


自動製氷の有無を●で示しているのがあった。黒丸はYESの場合もある。何故漢字で「無」と書けないのか?他の欄は文字なのに自動製氷の有無欄だけ●表示、おかしくないか?


「自動製氷無し左ドア」で検索すると、右ドアが混じって分かりにくい。
「左ドア自動製氷無し」で検索すると、自動製氷有無が分かり辛いものがかなり混じる。
「野菜室中段」とすると、全部自動製氷がついているらしい。


野菜室は下でも我慢するが、自動製氷の有無をもっとハッキリ書いて欲しい。有って当たり前なのか、あると言う表示が見つけにくい。あまりにも分かりにくいので、探すのに時間がかかりすぎる。
自動製氷は絶対嫌なのだ。


自動製氷がなくて、全体に合理的で、値段も手頃なのが、聞いたことのないメーカー名。どう言うメーカーなのだろう?電気屋のおじさんに聞いてみよう。
私には使い勝手が良さそうなのだ。


家電は量販店や、ネットでは買わない。年寄りだから、町の電気屋さんの支援が要るのだ。
電気屋のおじさんは、いつも間違いない商品を見つけてくれる。
だから自分で探す必要はない。でも次は下調べしておきたいのだ。


やや小さめのが欲しいが、330L以下は条件に合うのがなさそう。


すぐに買うわけでもないのに、機種選びに何時間も費やした。結論はまだ。結局おじさんの意見を聞いてからとなる。餅は餅屋だから。


12年目になる今の冷蔵庫には長持ちして欲しい。

他に興味があるのがロボット掃除機。頼りなげに見えるけど便利そう。
使っている方、性能は良いですか???

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ