メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

かおりの広場へ 

2018年04月27日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 きょうロードに乗るには天気もよしということで朝10時に出
かける。ただし防寒の上下インナーはまだ必要だ。

 ロードに乗っていると風を受けるので、寒がりの私としてはな
いと寒いだろう。きょうはあまり風はないけどね。

 どのコースを走るかだが、脚と相談ということになる。また6
日もブランクがあいてしまった。21日の天童農道以来。

  脚はそれなりに回る

 平地だけど脚はそれなりに回っている。まあ、当然ゆっくりだ
けど山辺の「かおりの広場」まで行けるかもしれない。

 山辺のだらだら坂はトップギアで前回よりは回せるようになっ
た。ただ後半になるとピタッと脚がなくなるのは同じ。

  ぎりぎり上れるギアを

 かおりの広場へハンドルをむけ上り始める。安養寺から傾斜が
きつくなる。ぎりぎり上れるギアを選択。

 間違っているかもしれないが、今はトルクをかけての走りをし
てみる。ある程度の脚ができるまで続けるつもり。

 なので脚が回るはずもなく息は上がらない。ある意味、脚の筋
トレかも。玉虫沼の上り口前までなんとかクリア。

  坂クリアが目的

 短い平地で一休み。再び玉虫沼へ上り始める。前半の急坂は時
速7キロ台。今年一度上っているから脚は覚えているのか。

 ゆっくりなら上れるようだ。上りの持久力もないからね。今の
時季はできるだけ脚を残して坂をクリアするのが目的。

  今年初の爐呂△呂感

 最後の坂を残り20メートルくらいだが、もがいてみた。ただ
脚は思ったほど回せない。でも今年初の爐呂△呂感瓠

 少ーしだけ練習した気分になったよ。これから徐々に脚も回さ
ないとね。「柳川サイクリング」の案内も来ていた。

  柳川サイクリングは1カ月後

 5月27日だからあと1カ月だ。少なくとも7割くらいまで脚
ができてないと、最後の坂はまともに上れないだろうな。

 もう少し日にちが欲しいけどね。無理してオーバーワークにな
ってもだめだし、その日の脚と相談してからやるしかないか。

 最後の坂をクリアして「かおりの広場」までの緩斜面を上る。
広場に到着すると1台の車が下るところ。あとは管理人が1人。

  ラベンダー祭は6月10日から

 かおりの広場で開かれる今年のラベンダー祭は6月10日(土)
〜7月17日(月)まで。約3000株のラベンダーがある。

 小休止して下ることに。さすがにもう下っても寒くない。いく
ら慣れたコースでも下りは安全速度で慎重に。

 玉虫沼の上り口まで下って、小滝へ向け緩やかな坂を上ってみ
る。犁咾砲てる感瓩あり、間もなくして引き返す。

 無理してオーバーワークになってはいけない。若いときと違う
からね。回復力が遅くなっているので無理は禁物。

  現役時代の後輩とばったり

 下りきって街中ポタをいつもより長めにやる。信号を待ってる
と自転車の男性から私の名前が呼ばれた。現役時代の後輩だ。

 ヘルメット姿の私がよくわかったな。私はぱっと見、後輩がわ
からなかった。よく見ると後輩。会うのは10年以上ぶりか。

 私が早期退職するとき、その理由が「自転車に乗りたいから」
ということが社内で話題になったみたいだけどね。

 まあ、なんとか円満に退職はできた。こうしてロードに乗れて
いるし、リタイア生活は9割方思い描いたとおり。

 午後零時半過ぎに帰宅。走行距離は41.3キロ。

[https://localeast.blogmura.com/yamagata_townlife/ranking.html ]
[https://health.blogmura.com/kenkokanri/ranking.html ]
[https://cycle.blogmura.com/cycle_life/ranking.html ]
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif
http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ