メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

してあげた親切な行動/してもらった親切な行動 

2017年07月29日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

してあげた親切な行動/してもらった親切な行動アメリカのある実験で「他人にしてあげた親切な行動」と「他人にしてもらった親切な行動」を思い出して書き出してください、というのがあります。学生間での関係に限定して実施した ところ、なんと、学生たちの出した結果 は比率35:1で圧倒的に「してあげた 親切な行動」が多かったそうです。基本的に人と人とのやり取りは1:1ですから、全体で考えれば「してあげ た親切」と「してもらった親切」は 1:1の同数になるハズです。片方が「してもらった」と思えば、もう片方は「してあげた」と思うハズです。ところが、人の受け取り方・とらえ方、記憶はそうではないようで、「してあげた」ことは覚えているけど「してもらった」ことは覚えていない・・・ということなのでしょうね。親切を受けた状態は一種の「借り」があるわけで、心の重荷にもなりかねません。だから人は、都合よくそうしたことをサッサと忘れてしまおうとする・・・とも言われています。「してあげた」ことは「恩を売った」ことになり、自分にとって気持ち良いことなので、なかなか忘れない・・・のかもしれません。会社でも上司・経営者は「高い給料を払って休みもキチンと取らせてやって目をかけてやっていたのに・・・!」と思い、部下は「こんなに頑張ってきたのにボーナスがたったこれぽっちかよ!」「いつも残業してタダ働きしているのにこんなに叱りやがって・・・!」と思ったりします。すれ違いが生じてしまうと、お互いに不幸です。 「してあげた」ことばかりたくさん頭に浮かぶ人は、ややもすると「あんなにしてあげたのに・・・!」となります。「してもらった」ことがたくさん頭に浮かぶ人は、その恩を覚えているくらいですから謙虚で優しい人なのかもしれません。恩の押し付けはうまくありませんが、恩を感じて覚えておくことは大事なことだと思います。  私の著書 「ビジネス人生論シリーズ」など全13冊(電子書籍はアマゾンの「読み放題」に該当しています)http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC                 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ