メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

小春日和♪ときどき信州

本・畠中恵 「つくもがみ、遊ぼうよ」 

2017年02月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し





 内容(「BOOK」データベースより)
江戸は深川の古道具屋兼損料屋「出雲屋」には、つくもがみという妖怪と化した古道具がたくさんいる。主夫婦の一人息子、十夜は、幼なじみと一緒に、かれらと遊ぶのが大好き。ある日、新たに絵双六のつくもがみ“そう六”がやってきた。いたずらばかりの十夜たちに、そう六が勝負を挑む。双六に勝った方の望みを叶えるというのだ。やんちゃな子供たちの成長と、次々と起こる謎や怪異を描く、ゆかいで温かなファンタジー。


               

 読書備忘録 

あらら・・・
こんなにたくさんの付喪神がいたら・・・楽しい!頼もしい!

みなりがいいからといって、心がけまでいいとは限らない。
雛道具達のことを言っているんだけれどね・・・人間も!

お大尽の大久屋の娘がみつかった・・・ってお話がさ!

遺産狙いの親戚たちのあさましいことと言ったら・・・

そのせいで、いずれ捨て子だったと言って聞かせようとしていたのに、偽の子がしゃべっちゃったもんで十夜がちょっぴり可哀そうなことに・・・が、そこには付喪神たちがわんさかいるから、頼もしいわけ。

で・・・
そうだったのか十夜があの時の、稲荷神社の、あのお子であったか!

そして、稲荷神社では新たに百年経った付喪神が生まれていた。
十夜のお家に仲間入りしてめでたしめでたし・・・ってところでしょうか。

気がかりなのは・・・
偽の子なのにかわいがっちゃった大久屋の本当の娘は何処に・・・

続きが楽しみっ!

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ