メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

兵庫県南部の島

昼からは 

2017年01月15日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

9時頃に雪が消えたが、寒い。洗濯物を干して日当たりの部屋にいて、パソコンをたたいて、昼ご飯。
食べてから、震災記念公園まで50分のドライブ。
このセミナーハウスで熊本地震についての報告会があり、16時まで聴講していました。複雑な断層構造で、今まで安心していた台地が動いたのですから、大変だったことは理解できました。

素人考えからしたら、阿蘇と言う大火山の横にある地域ですから、常々火山性の被害があっても当然だと言う思いでしたが、まさにその通り。
桜島、雲仙、湯布院等、九州はまだまだ元気な火山がいっぱいです。大爆発や火山性の地震があって当然の地域と思っています。
種子島や屋久島からさらに南の島の周辺での大爆発で、近畿までの縄文時代の文化がどうなったかを調べたら、ゾ〜っとします。

震災記念公園の近くで京都大学の地震調査の大きな櫓ができて、どんな研究がされているか気になっています。かなり長い年数になっていて、どれだけの深さまでボーリングされているか、興味津々です。

阪神淡路大震災前後までの、地震予知でナマズの研究、ワンワンの研究、雲の研究、電磁波の研究、地震予知ができないと言う現在ではもう顧みられることは無いでしょう。予知ができれば文化勲章ものかなぁ。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR





上部へ